VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

海+おまけの楽しみ

2012-08-25 | ウォータードッグ
ファミレスなどで売っている子供向けおま付きお菓子は、
飴玉数個だったりガム数枚だったりするのに、
おまけの方がやたらと目立つ。
お菓子が1粒でも入っていれば
おもちゃなのにお菓子カテゴリーで販売利点があるそうだ。
主従逆転現象は何も子供のお菓子だけではない。

水泳に来ているはずだけど、お茶会にいる時間が長いつんちゃ(ワタシ)

つん:いや、うちは海があればいいんや


つん:なあラブちゃん?


ラブ:ん?んん~~~まあ・・・。


ラブ:そういうことにしとこー。


つん:軍ちゃんには特別、水遊び教えたる。水車つんちゃ~


軍曹:で?
つん:ツウジネー イチオシの芸やってんけどな・・・。


などと、友達わんこと波打ち際の遊び・水練・休憩は2:3:5
つまり半分は休憩で、残り半分で遊びながら水中歩行&水泳。

つん:おまけが重要やねん。


おまけのはずだが宴会は盛況で、
お昼過ぎの暑い中、帰ることに・・・。
つん:でも、もみちゃんママが来たから、うれしいねん。


NEWマフィン号は”犬毛海岸”初登場。
マフ号:「ワTAXI」3代目マフィン号を仰せつかりました。ヨロシク
マフ:ワタクシの専用車なの。3台(代)目、襲名・マフィン号なの


つん:ええな~マフちゃん、乗り心地どお?
マフ:ただ今巣作り中


マフ:転居したので、引っ越し祝い、受付中~。できればワタクシの胃袋に入るもの希望


水泳とお茶会と母の用事のおつきあいで疲れたつんちゃ。
近くの病院でマッサージを受けてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の光の中で

2012-08-24 | Four Seasons 四季折々の・・
暑さ寒さも彼岸まで、というけれど、
つん:その彼岸まで、まだ1か月もあるやん



つん:お あんた遊んでくれんのん?


つん:でも、ちょぉ~~~っとシャワー浴びた方がええんちゃう?
   めちゃめちゃきちゃないで。


つん:うちも光のシャワー浴びとこ


つん:日光浴・日光浴っと。
(陰の声:つんちゃはシミができなくていいね~)



今夜はもみじママがわざわざ
つんちゃに会いに来てくれた。
昨日、8月23日はもみじ16歳のお誕生日だった。
「もみじ」と書かれた小さな封筒。
輝く夏の光の中、お空へ旅立ったもみじからのご挨拶状だった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬にニンジン、つんちゃにネコ

2012-08-23 | Weblog
今朝も夏の日射しいっぱい。
暑いけれど、元気な夏の太陽が好き。
夏生まれだけど夏にヘタレるつっきーも、やっぱり好き。


つん:ヘタレた時はワタシの背中を見なさい。
   ワタシはもっとヘタレているから。(いつも澤選手の言葉を引用してます

(陰の声:かなり意味合いが違うようだけど)
つん:でも、うちがいっつもヘタレてるとおもーなよ。


つん:やるときゃやるんや。


つん:昨日、ここに敵発見したんやけど~。


つんちゃのいう敵とはただのノラ猫。


でもすぐあきらめると思っていたのに、5日間の鎮痛剤プレビコックスが効いたのか、
「つんMAX」で最近の最速を軽く超えたようだ。

焦ったのはワタシ。
切羽をしていたのにフラミンゴに逃げられた旭山動物園の園長くらい驚いた
道路まで渡ってしまったつんちゃを見て
まさに「切羽詰まって」追いかけた



薬が効いたと楽観。
痛み軽減で無謀な動きをして関節痛が悪化しないかと悲観。
老いれば足腰にガタはくるのはみんな同じと達観。

さてどれか?やっぱり悲観がちょっと前に顔を出す。
つんちゃを動かすにはおやつよりネコ。
つん:おやつもWelcomeやで~。


帰宅すると友人から、かわいい月うさぎが届いていた。
(和三盆でできた干菓子とこんぺいとう)


寝ていたつんちゃも思わず参加。


つん:うさぎ?


つん:ネコちゃうんか?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーメンの音楽隊(?)

2012-08-22 | ウォータードッグ
暑い日が続く中、
暑さのせいだけではないのだが、
出勤前の朝のあわただしい時間に
つんちゃが散歩を枠内に収めて帰ってくるのはなかなか大変なのだ。

涼しい木陰でひと休み、ふた休み。
気持ちはわかる。
だが、持ち時間は少ないのだよ、そこのキミ。


ラン:立て!立て!立つんだ、つん~~~っ!



つん:丹下ラン平のおっつぁんよぉー、真っ白になっちまったんだよ、おいら。
ラン:「明日のツン」、確かに白髪が増えたけど、まだまだ真っ白にはなってないじゃないか。。。


ラン:おっつぁんじゃないわよ、アタシカウンターパンチくれてやる 帰るわよ~。
つん:「明日のツン」になりきってみたんやけど・・。


ブロ:セコンド、ふたり必要か


ブロ:世話の焼けるやっちゃ。。。


ランとブロッサムを前後に行進。
ラン母さん:「ブレーメンの音楽隊」みたいだね~




そして今朝も、動かないつんにおつきあいしてくれたふたり。
沙羽:うん、きれいな二等辺三角形ができた!ま・ん・ぞ・く


(陰の声:でもさぁ~、ブレーメンの音楽隊のお話は、
     たしか、主人にこき使われたロバが音楽家を目指して家出する話だったよな?
     つん、いつ、こき使われたんだ?)
つん:だから、うちは家出してへんやん。
   ブレーの音楽隊は3食昼寝付き。やめられへん









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブラドール磁石

2012-08-20 | Weblog
夏休み明け、眠い目をしながら通勤電車に乗っていたら、
「お!」と目が覚めた車内広告。

打てラブ:「打てっ!」って言われてもなぁ・・・「SI - MA - HO 」って打つの?
     犬に入力させるんだったらマウスくらい肉球仕様にしとけ・・。クリックしにくいぜ。


テレビを見る時間が少ないので、
「にっしんぼー
と楽器を弾きながら歌うなんともひょうきんなラブラドールコンビも
電車の動画広告で見て知った。
CMはずいぶん遅れて気が付くことも多い。
上記、「シマホの打てラブ」は今年6月から広告を出していたらしい。不覚・・・。

いつでもどこでもラブラドールに釘づけ。
自分が大好きなものって吸い寄せられるものなのだ。
興味のあるものに対しては周囲が情報をくれたり、
無意識下であっても五感はレーダーを使っているのか、
引力を持つようである。

ただ今、強力なラブラドールの磁場に置かれている。

(陰の声:ラブラドールたちの磁力は食べ物に対して働くのね~ しかも強力
つん:うちに内緒でこっそりおいしいもん食べても、わかるで~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木