VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

夏休み「つんちゃ日記」

2012-08-19 | ウォータードッグ
休みというのはどうしてこうも時間が速く感じられるのだろう。
つんちゃどっぷりの夏休みも今日が最終日。
”犬毛海岸”で「遊び溜め」をして仕上げることにした。
仕上げの遊びにふさわしく、今朝の”犬毛海岸”は盛況だった。

公園に入るとパールと一緒になり、
浜辺で遊んでいると、
続々登場のお友達。

軍曹、マリン、ガイア&アンバー、ラブ、バディ。<登場順>
東屋で休んでいるとジョイもひょっこり顔を出した。

仲良したちといつもの海で遊んで満足したつんちゃ。
夏休みのつんちゃ日記には
「友達の家にお泊りに行った。フミ姉が来た。いつもの海に行った。寝てた。
と書かれることだろう。

パール:そこのちっこいの。いい毛皮してるね~。
軍曹:そっちこそ、柄なしだけど、いい毛皮だね~。


つんちゃ選手、アンバー選手と競泳。


アンバー:ボク、こっちがいい~。
つん:アンバー、それって進路妨害やろー


つん:ボクちゃんのわがまま聞いたるうちってオトナ~。


ラブ:ん~~~ただ、負けてるだけなんじゃ?、
つん:そうとも言う・・。


つん:あれ?バディ選手、負けてない?


アンバー:ボクちゃん、ノリノリ~


バディ:ボクちゃんもノリノリ~
つん:バディ選手、後進に道を譲る気ないみたい。


バディ:次のオリンピックも目指します


つん:えーー バディ選手、次も目指すのん?
バディ:カメラに狙われてるから、これ以上は語れません。


軍曹:オレはこの立ち耳で立ち聞きしたぜ。


ラブ:あたしも次を目指そうかな~。
ガイア:何の種目?
ラブ:尻尾体操。


そろそろ、ゾロゾロ上がり~。


つん:いいや、まだやん。


つん:やっぱりアンバーにやられた~


つん:あれ?なんやコレ?


ラブ:何、何~?


つん:怪しいヤツ?


つん:オヌシ、何者?


つん:追跡調査。


つん:まだまだ追跡。


つん:ミッキーマウスの出来損ない?耳がちっちゃ過ぎやん。


いっぱい泳いでの帰り道。
ラブとパールから遅れ、寄り道した先は、いつももみじと休んだベンチ。
つん:もみちゃん、来ないの?
(陰の声:・・・。



長くて短い夏休み。
明日からは日常に戻る。
ブロ:うちもおとーさん、明日からお仕事。


つん:へ?夏休み、毎日あるんじゃないの~?






















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前のひと泳ぎ

2012-08-18 | ウォータードッグ
予報で今日は荒れると言っていた。
実際、ドカンと雷雨がやって来た。
でも・・・その前にちょっとひと泳ぎには間に合った。

先週末はおやすみした”犬毛海岸”
公園入口でラブとマフィンに行き会った。


ラブ:マフ~~~おいでよ~。


マフ:どっしよっかな~?


マフ:やっぱりやめとこ。


つん:やっぱり行っとこ。


ラブ:あたしも行っとこ。


つん:久しぶりの海やし。


ラブ:つん、しっかり持った?


つん:ラブちゃん、心配性やな~。


ラブ&つん:マフ~~~。海、入んないの~?


つん:ラブちゃん、も一回行く?


ラブ:監視員、まだ来ないよね?
つん:ラブちゃん、心配性やな~。


ラブ:慎重派って言ってよ。


つん:まだまだ泳ぐで~。
ラブ:世話がやけるヤツだねー。


ラブ:そこのラブラドール、そろそろ上がりなさーーい。


(陰の声:つんちゃ~~~降ってきたよ~~、急げ~~)
つん:か、雷がぁ~~~後ろから追い立てるぅ~~~。目いっぱい急いでるねんけど・・・。


つん:ぐっはぁ~~~。うち、がんばってんけど・・・。
ラブ:努力は認める。結果はでてないけど。
マフ:濡れちゃったね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフィ家の釜

2012-08-16 | Weblog
ひとりっ子つんちゃ。
ラブラドールにしては、
食活エネルギーが不足している。

一旦、口に入れてもらったおやつでも、
あっさり取られてしまう。

ワンコの食への反応には、
信長型と家康型があるようだ。

つんちゃは家康型にもちょっと足りないくらいだろう。
信長型わんこに、完全に出遅れているため、
友ワンの保護者から、特別なはからいで口元までおやつを運んでもらうこともしばしば。
口元のおやつは他へ移動してしまうこともあり
うぐいす、泣かないまま季節が終わる場合有り。

今日は、夕方ラフィあみ家に出かけ、
つんちゃの夏用肘カバーをいただいてきた。
つん:クールビズ  半そでやぁ~


ごはんにもありついた。


つん:合宿みたいやで。


ラフィ&あみ:合宿飯の基本は早食い


待てのコマンドに、じっと待つ。
”だんご3兄弟”・・・>”パンの3兄弟”


わんこもつらいよ。 


他人の釜の飯を食えば、「実社会の経験」がつめるというが、
ラフィあみ家の釜の飯をいただいて、犬社会における食の経験をつめただろうか?


沙羽:あたし~さぁ・・・実は家康型なの~。
つん:え~~???


沙羽:我が家のにゃんこに「食え、食え!早くしないと食べちゃうぞ~」って檄飛ばされないと食べられないの~。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットドッグ

2012-08-15 | Weblog
昼間の太陽は依然、夏であるが、
朝晩の暑さが少しずつ軽減されてきたように思えるお盆休み。

犬たちにはまだまだ暑い。
朝の公園では、
沙羽が水浴びしてゴロン。
沙羽:あついーーー


沙羽:つんも暑いでしょ?


つん:ホットドッグてのはな~・・・


つん:こんな感じ~


つん:イエイ


つん:どーです?師匠?
フミ姉:ん~~~・・・いまいちオチがわからん。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た?

2012-08-14 | つんちゃ文庫
未明の天体ショー、見た?
つん:寝てた


つんちゃ地方はあいにく曇ってしまって、見られなかった(らしい)。
月とかくれんぼの金星が夜空に見えるのは、
次は51年後の2063年5月のことらしい。


はるかな時の星々の動きを思うと、
今のこの時間は一瞬のことなのだ。
昔日の人々も、こうして夜空を眺め、いろいろなことを思っていたのだろうか。

蝕の連続で天体イヤーと呼ばれる今年2012年。
この本がとても面白かった。
つんちゃ店長イチ押しの本。
つん:初めまして。安井つん哲です。


つん:オススメです。


つん:あ、やっぱり、おやつの方が人気・・・ですよね~。
(陰の声:ご明察






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木