みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

みんなに見せたかった~!

2006年05月31日 10時57分05秒 | 小学校・小学生のこと
先週の土曜日雨のため延期になってしまった横浜市のとある小学校の運動会。
3日遅れて昨日行われました。
お友達の子供が応援団長リレーにも出るというので、応援に行ってきました


白組団長のTA-君!かっこよかった~


つぐちゃんも結構楽しんでいました

平日の開催とあって、保護者も少なめでしたが、
アットホームな感じでとてもいい運動会でした。

感心したことがいくつかありました。
まず、PTAの不審者対策?がしっかりしていること。
保護者はみんな、腕章やバッジを持っていて、わかるように身に付けています。
持っていないお客さんは、正門前で「誰のお客さんなのか」を名簿でチェックして
腕や胸にはるシールを配布していました。
そのシールをつけて、すっかり保護者気分で「PTA種目」に出てしまった私
(うちの小学校は役員さんのみ腕章をつけてパトロールしている。)

2つ目。5月の運動会だと、練習もままならないのでは?
と思いますが、表現や競技、とてもよくできていました。
特に、5・6年生の「ソーラン節」はかっこよくて見入ってしまいました。
5・6年になると、恥ずかしがったり、ばかにしたりで真面目にやらない子も
いるのでは?と思っていたのですが、キビキビした動きでなんだか
自分の子が出てるわけでもないのにうるうるしてきました

3つ目。走り方がみんなキレイ
リレーの迫力は言うまでもありませんが、2ヶ月前まで幼稚園にいた
1年生の子たちも、腕の振り方などがとてもしっかりしているんです!
1年生なんて50メートル走るのがやっとで、走り方も幼児っぽいイメージ
だったんですがココの小学校は違いました。
特別な指導してるのかな???

でも、うちがもしココの小学校だったら…困ったことが1つ!
人数があまり多くない小学校なので、表現種目や団体競技が「2学年ごと」
なのです。(「3・4年生による踊り」「5・6年生による騎馬戦」など…)
我が家はまなくんが小学校に入ると、1・4・6年生になるので、
2回に1回は自分の子供が出てることになるわけだけど…
もしココの小学校だったらほとんど出ずっぱりってことになっちゃうよね~

お友達の作ってきてくれたお弁当もとてもおいしかったし、
ホントに行ってよかったです。
うちのお兄ちゃんも今年は4年生で「応援団」に入れる学年なので、
是非入って欲しいな~
平日でなかったら、お兄ちゃんにもTA-君の活躍を見せたかったな

そうそう、今日自分の子供たちはどうしたかって?
お兄ちゃんは6時間で帰宅は4時半、お姉ちゃんには鍵を持たせました。
そしてまなくん、初めての「園長保育」でした。
6時までは預かってもらえるのですが、あまり遅いとかわいそうなので
4時半ごろお迎えに行きました。
最近は園長保育の教室でも「お昼寝の時間」を作っているらしく、
お迎えに行った時は寝てました
起こして連れて帰ったけど、それほど機嫌悪くもなくてホッとしました。
また1つお兄ちゃんになったね

ポチッと応援よろしくね (^з^)-☆Chu!!
    ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 トラックバックテーマ 育児へ育児
にほんブログ村 子育てブログへ


イナバウアー玉入れ!?

2006年05月31日 10時11分54秒 | 小学校・小学生のこと

昨日見に行った、とある小学校の運動会PTA参加種目!
「イナバウアー玉入れ!」
ルールは想像がつくでしょうが…
玉入れのカゴに背を向けて、のけぞりながら
玉を後ろに放り投げるという競技

ちょうどつぐちゃんがベビーカーでお昼寝中だったので、
お友達の誘いに乗って、図々しくも私も出場

保護者の方がわざわざ先生の体に合わせて、
「荒川静香金メダル受賞」のときのような衣装を作ったそうだ
先生も「ココまでするか~」とちょっと恥ずかしそうでしたが
かなりうけて、盛り上がりました

動画で大爆笑しているのは、つぐちゃんママの生声です

イナバウアーと言えば…

最近うちの周りでよくムカデを見かけます
植木バチを移動させた時、雨が降ったあとなど…
ムカデは水が苦手なようで、雨が降ると壁をつたって上ってきて、
お風呂の残り湯に落ちて死んでいたりするんです

子供に見せてやろうと思って、死んだムカデを小さなバケツに入れて…
まなくんに見せたら、割り箸でつついてムカデをのけぞらせて…
「ママ!ムカデがイナバウアーしてるよ~!ムカバウアー★」
ですって

ポチッと応援よろしくね (^з^)-☆Chu!!
    ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 トラックバックテーマ 育児へ育児
にほんブログ村 子育てブログへ