みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

お年玉の使い道

2010年01月06日 17時59分35秒 | 育児・子供のこと
昨年末にまなくんが言いました。
「お年玉もらったら、DSi買ってもいい?」
「DSiって高いんでしょ?お年玉だけじゃ買えないんじゃない?
 それに、DSもってるんだからいいじゃない(-"-;)」
「だって…また壊れてるとこがあるし。」

まなくんのDSは5歳のお誕生日にあげたもの。(中古)
お姉ちゃんのDSliteと違って、古いDSは蝶番部分が弱く、
うちにあるDSは2台とも修理歴あります。
そしてまなくんのDSはまた蝶番部分が折れてグラグラになっている上、
タッチスクリーンのずれも調整しても直せなくなっていました。

「修理に出して、直して使えばいいじゃない。」とは言ったものの、
実際見てみると予想以上にひどく、修理代も結構かかりそうだ┐(-。-;)┌
大人だって、車検に相当お金かかるといわれたら、
車の買い替えを考えるますよね!?
でも「壊れたらすぐに買えばいい。」と思われるのは困るので、
1週間くらいはそのまま「買っちゃダメ」で通しました。

そして昨日、まなくんのDSとお姉ちゃんのDSliteを修理に出しました。
(お姉ちゃんのDSliteも画面がずれているので…。)
修理の見積もりはまだ出ていませんが、
きっとまなくんのは5000円以上かかるんじゃないかと思います。
そこでまなくんと相談。
「どうしても新しいの買いたいなら、壊れてるDSはもうママにくれる?」
「うん、いいよ。」
「新しいの買ったら、修理から帰ってくるまで、みんなで仲良く使える?」
「うん♪」
ということで、新しいのを買ってもいいことにしました。
古いDSを修理するかどうかは見積もり出てから決めるとして、
修理できたらそれはママが使う。(漢検ソフトとかね。)
つぐちゃんと一緒に使ってもいいし。

そしてさっそく今日、まなくんのDSiを買うためにヤマダ電機に行きました。
でも…残念ながら売り切れ・・・σ( ̄∇ ̄;)

つぐちゃんはお年玉でプリキュアのソフト(DS)買うと言っていたけど、
イトコが「たまごっちID」を持っているのを見て予定変更。
「つぐも『たまごっち』買う~!」
それも探したけど、どこも品切れ┐('~`;)┌

でも買いたいものは決まったので、その金額を残し、
今日残りのお年玉を貯金してきました。

お兄ちゃんは全額貯金、お姉ちゃんもほとんど貯金です。
しっかり貯めて、ゴルフ用品や資格取得の費用に使ってちょうだいね♪(*'-^)-☆

今年もよろしく!
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子育てブログへ