
中学生のお兄ちゃん、今日からテスト3日前で部活動がありません。
朝練もないので、ギリギリまで全米オープンの中継を見ていました。
お弁当は必要なので、いつものようにお弁当を作り、
テーブルの上に置いておきました。
8時10分になっても「行ってきます!」の声が聞こえないので、
トイレかな??と思い「お兄ちゃん!まだ行かないの?」と声をかけました。
しかし…返事がありません。2階へ行っても誰もいません。
え?もう行っちゃった???
お弁当忘れてるじゃんΣ(゜ロ゜;)
今ならまだ学校へ向かって歩いている途中かも…と思い、
つぐちゃんに留守番していてもらい、
車で中学校の門に先回り(したつもり。)!
門から登校ルートを逆に走ってみたけど、見当たりません。
どうも、予想よりずいぶん早く家を出たらしい┐('~`;)┌
一旦帰宅し、つぐちゃんを幼稚園に送り、
9時頃「忘れ物を届けに来ました。」と中学の事務室に行きました。
忘れ物届けの用紙に
誰が、誰に、何を、何時に届けに来たのかを記入し、
事務員さんに提出しました。
担任の先生から生徒に渡してもらいますとのことでした。
3時半過ぎ、お兄ちゃん下校。
「お弁当忘れたでしょ(#`ε´#)忘れたことに気付いたのはいつ?」
「…ごめん...((((((^_^;)┐
先生に『F君、忘れ物だよ!』ってお弁当渡されて、初めて気付いたよ。」
「幸せな人だね~ σ(^◇^;)。。。...」
お兄ちゃんはすごく真面目なので、きっとそのことに気付いたら
ソワソワしちゃって大変なことになっていたかもしれない。
だからこっちも、その落ち着かない時間を少しでも少なくしてやろうと思って
急いで届けにいったって言うのにさ~。
まあ、忘れ物の届け方もわかったし、よしとしようσ(^-^;)
テスト前で部活がないのですが、勉強の方はそれほど切羽使っている様子も無く、
夕方はゴルフの練習に行きました。
ゴルフの練習の後は小学校へ行きました。
今日、卒業アルバム渡しだったんです♪
卒業アルバムと言うと、卒業式の日にもらえるというイメージがありますが、
うちの子が通っていた小学校は「卒業式の写真も入れたいから」という理由で、
6月がアルバム渡しなんだそうです。
文集とアルバムが一冊に納まっています。
まだチラッとみただけだけど、数ヶ月前の写真なのに、
ずいぶん顔が変わったな~とびっくりしました。
これからゆっくり見ようと思いま~す(^_-)☆
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓


朝練もないので、ギリギリまで全米オープンの中継を見ていました。
お弁当は必要なので、いつものようにお弁当を作り、
テーブルの上に置いておきました。
8時10分になっても「行ってきます!」の声が聞こえないので、
トイレかな??と思い「お兄ちゃん!まだ行かないの?」と声をかけました。
しかし…返事がありません。2階へ行っても誰もいません。
え?もう行っちゃった???
お弁当忘れてるじゃんΣ(゜ロ゜;)
今ならまだ学校へ向かって歩いている途中かも…と思い、
つぐちゃんに留守番していてもらい、
車で中学校の門に先回り(したつもり。)!
門から登校ルートを逆に走ってみたけど、見当たりません。
どうも、予想よりずいぶん早く家を出たらしい┐('~`;)┌
一旦帰宅し、つぐちゃんを幼稚園に送り、
9時頃「忘れ物を届けに来ました。」と中学の事務室に行きました。
忘れ物届けの用紙に
誰が、誰に、何を、何時に届けに来たのかを記入し、
事務員さんに提出しました。
担任の先生から生徒に渡してもらいますとのことでした。
3時半過ぎ、お兄ちゃん下校。
「お弁当忘れたでしょ(#`ε´#)忘れたことに気付いたのはいつ?」
「…ごめん...((((((^_^;)┐
先生に『F君、忘れ物だよ!』ってお弁当渡されて、初めて気付いたよ。」
「幸せな人だね~ σ(^◇^;)。。。...」
お兄ちゃんはすごく真面目なので、きっとそのことに気付いたら
ソワソワしちゃって大変なことになっていたかもしれない。
だからこっちも、その落ち着かない時間を少しでも少なくしてやろうと思って
急いで届けにいったって言うのにさ~。
まあ、忘れ物の届け方もわかったし、よしとしようσ(^-^;)
テスト前で部活がないのですが、勉強の方はそれほど切羽使っている様子も無く、
夕方はゴルフの練習に行きました。
ゴルフの練習の後は小学校へ行きました。
今日、卒業アルバム渡しだったんです♪
卒業アルバムと言うと、卒業式の日にもらえるというイメージがありますが、
うちの子が通っていた小学校は「卒業式の写真も入れたいから」という理由で、
6月がアルバム渡しなんだそうです。
文集とアルバムが一冊に納まっています。
まだチラッとみただけだけど、数ヶ月前の写真なのに、
ずいぶん顔が変わったな~とびっくりしました。
これからゆっくり見ようと思いま~す(^_-)☆


↓ ↓ ↓


最新の画像[もっと見る]
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます