昨日の夕方の雷雨もすごかったけど、今日もすごかった( ̄□ ̄;)!!
午前中あんなに晴れていたのに、予報通りになりました。
「雷雨が近づいているようです。市内の予報では1:30~2:30の間が
ひどいようです。児童の安全に配慮し、1:10下校を開始いたします。」
小学校からの連絡メールですが、このメールを開いたのは
仕事でちょこっと休憩がもらえた2時頃のことでした。
あー、もう家に着いた頃かあ。
今日はたまたまカギを持たせていたけれど、
そうでない日だったら嵐の中、家の前で待たせてしまうところだった。
今週は家庭訪問や面談がある週なので、もともと少し早めの下校時間。
家庭訪問や面談がない通常日課なら2:45頃の下校なので、
「天候が落ち着いてから下校させます」というメールを流した上で
「下校を遅らせる」という処置の方が適切でしょうね。
我が家の小学生2人の下校時は雨も雷もたいしたことがなかったようで、
私が仕事から帰ってきた時に「コワかったよ~!」などと言うこともなく、
いつもと同じように遊んでいました♪
雨が上がり、つぐちゃんが外で遊び始めたころ、
つぐちゃんの担任の先生が家庭訪問に来てくださいました。
先生からも家庭からも特に相談するような心配事はなく、
つぐちゃんの話以外に兄弟の話や猫の話で盛り上がりました(^_^;)
まなくんの先生は予定より30分以上遅れで到着。
予定が変わって1人割り込みで面談が入ったうえに
少しずつ時間が延びて遅くなってしまったそうです。
まなくんの方も、先生からも家庭からも特に相談事なし!
2人の先生が共通しておっしゃっていたことは…
「手伝ってくれて助かっている。いろいろなお友だちと仲良くやっている。
グループとグループの橋渡し的な存在になってくれると思う。」
へえ、そうなんだ~!?
とにもかくにも、若くて元気いっぱいの先生で、
学校が楽しそうでよかったよかった♪
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓


午前中あんなに晴れていたのに、予報通りになりました。
「雷雨が近づいているようです。市内の予報では1:30~2:30の間が
ひどいようです。児童の安全に配慮し、1:10下校を開始いたします。」
小学校からの連絡メールですが、このメールを開いたのは
仕事でちょこっと休憩がもらえた2時頃のことでした。
あー、もう家に着いた頃かあ。
今日はたまたまカギを持たせていたけれど、
そうでない日だったら嵐の中、家の前で待たせてしまうところだった。
今週は家庭訪問や面談がある週なので、もともと少し早めの下校時間。
家庭訪問や面談がない通常日課なら2:45頃の下校なので、
「天候が落ち着いてから下校させます」というメールを流した上で
「下校を遅らせる」という処置の方が適切でしょうね。
我が家の小学生2人の下校時は雨も雷もたいしたことがなかったようで、
私が仕事から帰ってきた時に「コワかったよ~!」などと言うこともなく、
いつもと同じように遊んでいました♪
雨が上がり、つぐちゃんが外で遊び始めたころ、
つぐちゃんの担任の先生が家庭訪問に来てくださいました。
先生からも家庭からも特に相談するような心配事はなく、
つぐちゃんの話以外に兄弟の話や猫の話で盛り上がりました(^_^;)
まなくんの先生は予定より30分以上遅れで到着。
予定が変わって1人割り込みで面談が入ったうえに
少しずつ時間が延びて遅くなってしまったそうです。
まなくんの方も、先生からも家庭からも特に相談事なし!
2人の先生が共通しておっしゃっていたことは…
「手伝ってくれて助かっている。いろいろなお友だちと仲良くやっている。
グループとグループの橋渡し的な存在になってくれると思う。」
へえ、そうなんだ~!?
とにもかくにも、若くて元気いっぱいの先生で、
学校が楽しそうでよかったよかった♪


↓ ↓ ↓


最新の画像[もっと見る]
|
注意!って、何をどう注意したらいいのか・・・地下シェルターでもあればいいけど。。。
家庭訪問、うちは来週の月曜日です。
どうしていいか分からないし(^_^;)。。。。。。
何事もなくてよかったです♪