みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

お習字教室!

2010年08月07日 21時30分00秒 | 小学校・小学生のこと
今日は小学生の2人と夏休みの自由課題をやりました。
選んだのはモチロン「お習字」!

まなくんは条幅の部で「くわの実」と書きました。
自分の身長より長い紙に書くのは大変だけど、
小さな紙に4文字書くより思いっきり書けるからね♪
(縦136cm×横35cm)
でもこの紙は安くないので、練習は普通の半紙でやりました。
「く」と「の」は簡単に書けたけど、
「わ」と「実」には苦戦しました。

大きな紙には6枚書きました。
規定の文字を書いた後の「名前書き」も結構苦戦(><;)
私もお習字は習っていたし、こだわりがあるので、
だんだんヒートアップしてきて、
最後は親子でどっと疲れてしまいました┐('~`;)┌

お姉ちゃんは別の場所で普通の半紙に「無限の力」と書きました。
ママが書いたお手本を見て、1人でサッサと15枚ほど書き、
「ママ、どれがいいと思う?」と数枚持ってきました。

9時半~2時間以上かけて、何とか2人とも提出する作品ができました。

ふぅ~。また1つ大仕事が終わってホッとしました♪

午後はお兄ちゃんのラウンドレッスンに行き、
待っている間にヤマダ電機やユニクロでお買い物♪

スイミング&留守番のお姉ちゃんには、
お米研ぎとカレーの下ごしらえをお願いしました。

帰ってきたら、頼んだことはちゃんとしてあって、
すごく助かりました♪

この夏休みは「お手伝い」の分担を決めないままスタートしてしまったので、
後半はいろんなことやってもらおうと思います!


応援よろしくお願いします!
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子育てブログへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿