ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

初日の出

2009-01-02 08:48:40 | Weblog

1月1日、近くの矢筈山(標高271m)に登頂しました。

初日の出を拝んだことがないので、友人家族と約束

とっても楽しみにしていたのに天気予報は雪
家を出るときは全く降っていないし、雲は薄い部分もあり、ちょっぴり初日の出を期待しながら、まだ暗い6時半に懐中電灯を持って出発。

半分くらい登った頃から、冷たい雪が降ってきて寒かった。
それも横殴りに降ってきて顔が痛い。
これじゃあ、お日様には会えない、とはわかっていながらも
最後まで登りきりました
元旦じゃなかったら、挫折していました。


山頂は吹雪で真っ白で5メートル先が見えないほどでした。
毎年恒例だそうですが、市の職員さん方がぜんざいをふるまってくれ、暖かく美味しかったです
ぜんざいを食べ終わった頃は雪も止み、少し見晴らしがよくなったもののお日様はもう雲の上。
ご覧の通り、3センチくらいの積雪で子供たちは雪合戦をして遊んでいました。


初日の出は拝むことは出来なかったものの、元旦の朝早くからみんなで山に登った達成感でしょうか。充実した気持ちで帰ってきました。

来年こそ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヴィトンたん)
2009-01-04 22:18:45
明けましておめでとうございます

初日の出ですか~ちょうど今年は雪でしたもんね・・・残念でしたね
けど、あの寒いなか登山されたなんてすごいですみんなで登るから楽しいのかな。

私も初日の出見たのは最後はいつだったかな~・・・山登りで見るってのもいいですね

今年もよろしくお願いします
返信する
Unknown (tsuji clinic)
2009-01-05 20:08:45
ヴィトンたん

こちらこそ、これからもよろしくお願いします

今年のお正月は寒くって「寒の入り」を実感しましたね。

それに田舎に帰ったとき、ン年ぶりに霜柱を見ました。久しぶりだったので懐かしく嬉しかったです。

平野を見るとホッとします

今年は、元旦から初山頂出来たので、ヴィトンたんのようにアスリートになりたいと頑張ります

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。