しいやさんが、ブログでほめてくれたので嬉しい気分です。
月1回ですが、打つのもずいぶん上手になりましたよ。
今回は細くリズムよくと頑張り、出来上がったらそうめんのように細くなってしまって。
指導者曰く、そばの風味を損なわないようにある程度の太さが必要だそうです。
でも、みんな喜んでくれて嬉しかったです。(褒められて育つタイプ
)
大根おろしが辛すぎましたが。
ところで皆さんは、めんつゆ
やそばつゆはどうされていますか?
私は今まで、だしをとってそれに調味料を入れ作っていました。
が、そば道場で教えてもらったつゆがおいしくって、それに「かえし」は
他の料理にも使え便利なので、ここで伝授します。
一度お試しください。
そば道場のシニアの先輩は「『かえし』はどこのうちにもあると思っていたのに
知らない人が多くってびっくりしたよ」と笑っておられました。
まえおきはこれくらいで...
かえしの作り方
濃口しょう油 1000ml
たまりしょう油 200ml
みりん 200ml
三温糖 250g
作り方
1、みりんを加熱し、アルコール分をとばす
2、砂糖を入れ、弱火で溶かす
3、しょう油を入れ中火で加熱する
4、表面にあくが張るので火を止め、あくを取る
5、常温に冷まして保存容器に入れて冷暗所に保管
(口は完全密封しない)
ざるそば用つけ汁の作り方
1.だし:かえし=3:1の割合で火にかける
2.沸騰直前で火を止め、冷やしてつかう
かけ汁用は上記のつけ汁をさらに5~8倍に薄めて使う
もちろん、塩分やしょう油、甘みを調整し、そのご家庭の味にしてください。
また、塩分が気になる方はだしを強めにとったり、減塩しょう油を使用したり
柑橘類をしようしてみてください。
月1回ですが、打つのもずいぶん上手になりましたよ。
今回は細くリズムよくと頑張り、出来上がったらそうめんのように細くなってしまって。
指導者曰く、そばの風味を損なわないようにある程度の太さが必要だそうです。
でも、みんな喜んでくれて嬉しかったです。(褒められて育つタイプ

大根おろしが辛すぎましたが。
ところで皆さんは、めんつゆ

私は今まで、だしをとってそれに調味料を入れ作っていました。
が、そば道場で教えてもらったつゆがおいしくって、それに「かえし」は
他の料理にも使え便利なので、ここで伝授します。
一度お試しください。
そば道場のシニアの先輩は「『かえし』はどこのうちにもあると思っていたのに
知らない人が多くってびっくりしたよ」と笑っておられました。
まえおきはこれくらいで...
かえしの作り方
濃口しょう油 1000ml
たまりしょう油 200ml
みりん 200ml
三温糖 250g
作り方
1、みりんを加熱し、アルコール分をとばす
2、砂糖を入れ、弱火で溶かす
3、しょう油を入れ中火で加熱する
4、表面にあくが張るので火を止め、あくを取る
5、常温に冷まして保存容器に入れて冷暗所に保管
(口は完全密封しない)
ざるそば用つけ汁の作り方
1.だし:かえし=3:1の割合で火にかける
2.沸騰直前で火を止め、冷やしてつかう
かけ汁用は上記のつけ汁をさらに5~8倍に薄めて使う
もちろん、塩分やしょう油、甘みを調整し、そのご家庭の味にしてください。
また、塩分が気になる方はだしを強めにとったり、減塩しょう油を使用したり
柑橘類をしようしてみてください。