朝から、何ともいえない幸せな気分
小さな子供が、初めて何か出来るようになった(例えば自分で靴がはけた、なあんだ自分にも出来るじゃないか!という)
あの嬉しい満足した表情に似た気分でしょうか?
今年は、子供のお友達のご家族や親戚から数回に分けて
たくさんの大根をいただきました。
得意なべったら漬けやカクテキを作ったり、スライサーを使ってお鍋にたくさん
入れて、ありがたく頂いています。
それでも、余りかけていたので、ふと思いつき早速行動
こんな感じかなあ...と千切りにして外に干していました。
毎日、水分が飛んで小さくなっている大根を混ぜ返し、変化していくのが面白いんです。
約1週間でカラッカラに干され、縮れた大根は、誰が見ても切り干し大根!
今朝調理すると、大根の甘みが増して美味!
「これ、私が作ったの」の言葉に
家族は、知っていますよ、との冷めた表情を返すのみ
「切り干し大根自体がお手製よ」
主人から「へぇー 、すごいじゃん。作れるの?」
やっと、ほめていただきました。
買うものだと決め付けていた物が、実は案外簡単に作れるものですね。
ちょっとだけの自己満足の世界に、幸せを感じた時間でした。