ありがとう通信

北九州市門司区 辻医院からの通信

「RUN」とワン!

2011-07-19 13:23:10 | スタッフ

皆さん、厳しい暑さで体調は大丈夫ですか?これからますます暑くなりますね・・・。

ここ最近、姪っ子が「少女時代」にはまっています。少し前までは「AKB48」だったのですが・・・。

以前にも歌っている歌の歌詞を意味も分からずに歌っていると書いたのですが、少女時代の歌の中で「Run Devil Run」という歌があります。

その歌の中で「Run」という英語を繰り返すところがあるのですが・・・姪っ子はそこを「ワン」と

歌っています。あまりにも犬の「ワン」だったので、大爆笑でした。

うる覚えの振り付けで歌ってくれるので何とも癒されます。

それにしても、この違いにホントに大うけでした。

         事務  しまもと

 


小倉祇園太鼓の練習

2011-07-15 13:29:44 | スタッフ

こんにちは 事務のしいやです

 

長かった梅雨も明け、夏本番ですね

 

今日から3日間、小倉祇園太鼓のお祭りがあります

 

去年から参加させて頂いていて、息子は今年でまだ2回目なのにも関わらず、とても楽しみにしていて毎日練習を頑張っていました

 

ただ、頑張りすぎたのか、先日じんましんが・・・

 

息子は普段風邪もひかない頑丈な体の持ち主なだけに、かなり無理をしていたのかな・・・と驚きました

 

今はもうすっかり良くなり体調も万全

 

今日の夜からいよいよ本番

 

太鼓をたたきながら小倉の街を練り歩いてきます

 

事務 しいや


鰻。

2011-07-14 07:47:35 | スタッフ

おはようございます

 

毎日蒸し暑いですね

もうすっかり夏らしくなってきて、無性にうなぎが食べたくなったので、先日初めてちょっといいお店に鰻を食べに行って参りました

 

小倉の平和通らへんにある田舎庵というところです

待ち人数も多くて予約してて正解でした

うな丼やうな重もありましたが、私は、せいろ蒸しを食べました初です

 

松竹梅とランク?(上になるに連れて鰻の量が増えるみたいです)があって背伸びして梅にしました

たっぷりの鰻を堪能しました~ご飯にもたれがしっかり染みていて鰻もホクホクだしとっても美味しかったです

 

 

     事務 やまだ


朝顔

2011-07-13 12:34:49 | スタッフ

子供達は、小学一年生の時学校で、朝顔を植えて育て

ます。

夏休み前に家に持って帰って、種がとれるまでお世話しま

す。

その種を家で植えて育てて花を咲かせ、また種をとってと、

毎年繰り返しています。

今年も朝顔が咲きました。

私は朝顔が大好きなので、とてもうれしいです。

‘‘夏が来た‘‘と実感します。

今年も咲いてくれてありがとう。

     看護師 おおの

 


枝きり

2011-07-12 12:15:21 | Weblog

医院周囲の植栽がかなり伸びてにぎやかになっていました。

緑がきれいで、喜んでいたのですが。

患者様から、温かいご指摘

「枝が建物に触れているでしょ。あれは風が吹けば、摩擦で壁を痛めるし、湿気が高くなりカビがつくよ」

「虫がいる季節だから、ナイロンの服を着て体をガードして作業するんよ」

 

 知りませんでした。

植木屋さんは確か、お盆前の約束になっていたので、まだひと月は時間があるし

アドバイス通りにやってみることにしました。

早速、高枝バサミを購入し、ナイロンの服 .....レインコートを着て今朝6時前から作業開始!!

桃色のレインコート(昔、子供が自転車登園時に使用していたものなので)を頭から羽織り

高枝バサミをもった姿は異様だったと思われます。

 

が、業者さんに頼らなくてもしっかり出来ました

皮膚負けもないようです。

通勤で医院前を通られた方、ウォーキング中の方、ご近所の方驚かしてすみません

 

お知恵、ありがとうございます。

 

 


そろそろ出番です…

2011-07-10 12:57:12 | スタッフ

こんにちは 事務のみやはらです。

毎日暑いですね…

皆さんの夏の楽しみは何ですか…

我が家の夏の楽しみは家で作るかき氷です

主人のおばあちゃんがずっとずっと前(30年位前かも…)に購入したかき氷機

なのですが、今でもピカピカです

きっと丁寧に手入れをしてくれてたんだろうな…

おかげさまで夏には冷たくて美味しいかき氷を楽しむことができてます。

ちなみに今までの1番人気はイチゴのミルクかけです

今年は… 新しい味にも挑戦してみようかな 

 

 


誕生日ケーキ

2011-07-09 15:20:35 | Weblog

7/8 娘の誕生日でした。

その日のバレーボールの練習後 一緒にケーキを買いに行く予定でした。

(マカロンがたくさんのった希望で)

前の日の夜 母より娘にがあり 「明日 練習の帰りに家に寄りなさい」との事でした。

その日 母の家に行くと誕生日のケーキとプレゼントを準備してくれていました

母の家に行く時点で ケーキ屋さんも閉店の時間で・・・・  母のケーキでセーフでした。

本当にありがたかったです

今度の日曜日 ゆっくり娘とマカロンのケーキを買いに行って

再度 お祝いしようと思います。

 

                                               なかたけ

 


夢で・・・

2011-07-09 08:12:35 | スタッフ

もうすぐ梅雨明けですね、夏はもうすぐそこですね・・・

もうすぐ祖母が亡くなって2年になります。亡くなったのが8月なので今は時々祖母の写真をみています。

そのせいかどうか分かりませんが、つい先日祖母が夢にでてきました。

くわしい内容は覚えていないのですが、私の部屋の引き出しを祖母が開けていて何かを探していました。

なんとなく気にかかって、いつもはほとんど開けないその引き出しを開けたところ・・・・・自分でも忘れていた昔祖母からもらったお年玉袋があって、中にお札が残っていました。

とても不思議で驚きました・・・。「ホントにこんなことがあるんだなぁ・・・」と。

今年もきちんとお墓にお迎えに行こうと思います。

 

           事務 しまもと


7月7日

2011-07-07 12:32:00 | スタッフ

今日は、七夕ですね。

子供の頃や、息子が小さいときはとても楽しみな日でしたが、最近は忘れてしまいがちです

短冊や飾りなど作るのが楽しかったです。

皆さんは願い事は書きましたか?私も願い事を書きたいと思います。

雨が降るかもしれませんが、皆さんも七夕を楽しんでくださいね!!

 

         看護師 あびる