仕事から帰ったら、家のそばの桜が咲いてました。夕陽と共に、撮ってみました
雪柳と桜
長い間咲いてます・・ 以上は α900 ディスタゴン(24mmF2 ZA SSM)で撮影
桜は綺麗ですよね。去年より1週間~10日早いようです
仕事から帰ったら、家のそばの桜が咲いてました。夕陽と共に、撮ってみました
雪柳と桜
長い間咲いてます・・ 以上は α900 ディスタゴン(24mmF2 ZA SSM)で撮影
桜は綺麗ですよね。去年より1週間~10日早いようです
百日紅
マスコット集合(^O^)
子供達に大人気・・・近寄れませんでした
踊る子供たちも、元気いっぱい(*^_^*)
ミニ四駆会場 懐かしく見てました
天気もよく、盛大に行われました
よさこい踊りではいつも撮らしてもらってます(^O^)
親善大使・・・忙しい人でした(^^;
セクシーな踊りも(^^;)
TV関係も・・・18日に放送するらしい・・・す
高校生チーム(山村国際)
龍の団旗
団旗合戦??
記念撮影 載せましたよ~ 見てるかな???
今日も沢山の写真を撮らしていただきました・・・
全部載せられないのが、とても残念です(´;ω;`)
おそるおそる、行きました・・・いたいた、いました
やはり数は減ってました、。60~70羽位でしょうか
見学者・カメラマンも少ないですね
蝶も飛んでました
飛ぶ姿まで見れませんでした・・・
この撮影会から一週間・・・
早いですね、仕事に熱中してるからでしょうか?(ありえな~い(^^;)
可愛い人が受付嬢だと思ったら、モデルの福山東歌さん
鶴田まこ さん
撮影会は、普段の撮影と違い気を使います
上手く撮らなければと、気負ってしまう・・・周りはベテランばかりですからね。自然と力がはいります。
中には、初めてでも偉そうに言う人もいますが・・・笑
これからも、沢山撮って、楽しんで行こう~
最近、家の周りの野良猫が活発に動き回ってます
昨日も窓の外から私をジーッと見てました
暖かくなると、ウチの猫を誘いに来るのでしょうか・・・??
咲き始めも撮りましたが、今こんなに咲いた桜(^O^)
花ニラ いつの間にか咲いてました
朝の水やり後の撮影 キャノン100ミリマクロ
黄色水仙
水仙と花ニラ
綺麗に咲いてくれました
9日の園内の様子です
梅の中を走るミニSL
里紗さん 高生・・・見た目ではわかりませんね(*゜▽゜*)
ポツンと咲く ・・・ こんな感じが好きです(^O^) バックは福寿草
日差しを浴びて、綺麗ですね~
蝋梅・・・咲き始めの頃、探して撮りに行ったんですが今はあちこちで満開です
サンシュ 春は黄色の花が多いですね(^ω^)
ミツバチも盛んに動き回ってます
まこ さん ピンクの紅梅に顔が染まってます(^∇^)
しだれ梅
暖かい日差しで、綺麗な花を見るのは最高に気持ち良いですね(^O^)
ここの神社で、秩父で今年初めての祭りがありました。江戸時代から伝わる祭りだそうです。
屋台が2代 笠鉾が1台
屋台の上での踊り
搭載の許可を頂きました
毎年、笛を吹いてるそうです
町に出るとき、突然の強風・・・枯葉、ゴミなどが舞ってます(^_^;)
勢いのある、掛け声
町に出た様子
砂ぼこりと、花粉が舞って・・・町の露天商が飛ばされてました。
大勢のカメラマンが来てました。昨日の撮影会にいた人も、何人かいました(^-^)
夜の9時頃まで行われて、花火も上がるそうですが、雨が降ってきたので、引きあげました。
都内でカタクリの花が咲いたとゆう情報をきいたので、秩父の咲く場所に行ってみました・・・
でも、やっぱりまだ早かったです。