咲き初めに行って、終わる頃に行きました・・・
広い畑ですが、半分は麦畑になってる吹上のポピー畑です。
昨日は曇って来きたので夕陽は見れませんでした
相変わらず囀りがうるさい・・・ひばりが飛んでます
遠くて標準レンズでは写りが悪い(^^;)
一瞬の光の差し込みを期待したのですが、ダメでした・・・
咲き初めに行って、終わる頃に行きました・・・
広い畑ですが、半分は麦畑になってる吹上のポピー畑です。
昨日は曇って来きたので夕陽は見れませんでした
相変わらず囀りがうるさい・・・ひばりが飛んでます
遠くて標準レンズでは写りが悪い(^^;)
一瞬の光の差し込みを期待したのですが、ダメでした・・・
まだ編集の途中ですが、ギバチさんの画像を拾ってみました。
ナント・・・素敵ィ~~
暑い中、遠くから来られての演舞お疲れさまでした。沢山撮影してますので、また載せます。
今日も晴れて暑くなりました。昨日に続き、よさこいに行きましたが
暑くて1部を見て帰りました・・・
よさこいは撮影枚数が多くなるので、編集が大変で急いで昨日の
REIKA組を編集しました・・・
カメラ2台で撮影したので、初めの写真は、キヤノンです。
天気が良すぎて写真の写りが悪いです(^^;)
次からソニーです
ローアングルのスロー撮影です
2日とも出られて、暑いのに大変だっと思います。お疲れさまでした。
28日と29日によさこいがあり、今日の撮影した1部分を載せます。
よさこい開始は12時ですがギバチさんが来るとゆうので場所どりに9時前に
行きましたが、まだ準備はされてなくて待ちました。
何時も来られる他チームの人
ギバチさんが来られて見渡してもショウさんがいない・・・
声をかけられて、気づきました(^^;)よさいこいではメイクをしてるから別人!!
今回は仕事が忙ししく、練習が出来なくて参加できないそうで残念でした・・・
去年、草加で撮影したショウさん・・・
今回は総踊りにも参加されて、楽しく撮影が出来ました
レイカ組・・・いつも激しい演舞で沢山撮影させていただきました(^^)
最後の集合写真
まだ撮影した写真を見てないので、ゆっくり編集したいと思います。
沼でヨシゴイが入ってるけど、なかなか姿を見せてくれません。
他の鳥を撮影しながら待ってると、ササゴイが隠れながら小魚を捕って
食べてました。
チョットだけ姿を出して周りの様子を伺ってます
撮影してた正面にササゴイ
水面に嘴を入れて・・・
飲み込むところ
ヨシゴイの首が伸びました
カメラマンの期待に応えて~
EOS R6 FR800×1.4
雛がやっと顔を見せてくれました。
4羽ですかね~
可愛い~♪
興味があるのか後ろにいた雛も出てきました
親が鋭い目つきで見てます
上空には自衛隊機が飛んでます
入り口には大蛇がいて入れません・・・・(^^;)
巣の中でバタバタ・・・もう少しで巣立ちですかね(^^)
2週間位前に撮影したガビチョウです
どっぷり腹が出てますね~
鳴き声はしても、なかなか見つけにくいです・・・
コゲラが近くにいました
沢山撮影出来ました
久しぶりのチアガールの撮影です。約2年ぶり・・・
1年~3年の演舞ですが、1年生が多いような気がしました。
笑顔が素敵ですが、笑いすぎでしょ~~(^^)
元気いっぱいの演技でした・・・その様子は次回になります。
20日に、オープンされたバラ園に行ってみました。
前回行った時は、まだほとんど咲いてませんでした・・・
入ってすぐのベンチの周りは、まだ咲いてません
ここはバラばかりでなく、色々な葉もさいてるので楽しめます
蕾に無理やり入り込むミツバチ
やはり椅子に座って、のんびりバラを眺めていたいですよね~(^^)