サンバカーニバルの前に演舞した輝楽楽・・・やまきぃ~を中心に撮影しました。
撮影枚数が凄い・・・ひっぱり出しただけで200枚弱、600枚は撮影してるでしょう(^^;)
個人的なブログになるかもしれません(^^;)
お疲れ様でした
サンバカーニバルの前に演舞した輝楽楽・・・やまきぃ~を中心に撮影しました。
撮影枚数が凄い・・・ひっぱり出しただけで200枚弱、600枚は撮影してるでしょう(^^;)
個人的なブログになるかもしれません(^^;)
お疲れ様でした
撮影会で使うのは2回目ですが、気になる人もいるので先に編集しました。
レンズが大きいのか、カメラの電池の減りが早く昼前で半分以上無くなってます。
だから、写すのは少な目になります・・・ ああっ~新しいカメラが欲しいぃ~~(^^;)
モデルさんの名前、間違ってたらゴメンなさい。
チョット外人っぽいkuniさん
一番多く撮影したような・・・よしみん さん
可愛いですよね~~夏目 彩羽さん 背景のボケもいいんでないかい(^^)↓
前回も撮影した 橘 亜沙美さん
大人しそうな 三崎りの さん
貫禄の? 小林広美さん
F1.4だと明るすぎて、調整が難しい・・・
磯野 未来さん
内藤 芙美奈さん 新人で初々しい(^^)
風に靡く髪~いいですね~(^^)
スクシーポーズで大人気・・・藍田 麻利衣さん けっこう撮影しました・・・見たい人いますか~(笑)
水の無いプールの中で・・・
午後の小林広美さん うろこのようなボケ(笑)
帰る途中で撮影してたので・・・
レンズの写りはどうでしょうか??気に入れば購入しましょう(笑・笑)
久しぶりの撮影の舞飛鳥・・・華麗な演舞を見てください
凄いメイク・・・長~いつけまつ毛で、すれ違っても何処の誰って感じです(笑)
美人が多く、体が柔らかい・・・(^^)
みんなの笑顔が素敵ぃ~
大旗を上手く入れようと・・・素敵な組み合わせですよね
普段使ってないカメラとレンズ・・・写り悪い~(^^;)
撮影有難う御座いました。
今年2度目の水着撮影会に参加してきました。
今回もモデル11名で午前、午後と行われました
登場したときの藍田 麻利衣さん
傘をさしてますが、雨ではありません
よしみんさんから1人1人自己紹介です
スタイル抜群ですよね~~
集合写真
撮影が始まると、それぞれ分かれての撮影で移動です(後ろ)
凄いレンズを持ったカメラマン(トリミング)
モデルさんに群がるカメラマン
手持ちでこのレンズ・・・私の思うに500ミリではないでしょうか?
私は300ミリでも断念したのに・・・(^^;)
まだ夏のような雰囲気です
午後の始まり
それぞれ水着を変えての登場です
また記念撮影・・・・正面から撮ろうと1時間前から多くのカメラマンが場所を確保してます。
気になるΣ105ミリF1.4の画像(2枚だけ)
編集が出来たら載せます。
わっ~今日は時間が無くて・・・間に合うかな??
私が載せてないと、ちあきちゃん
特別に・・・(^^)
はい、見て元気になったかな~
軌のスズちゃん?小柳組のスズちゃん??
不機嫌??
パワ~・・・いや愛情を送って頂きました(^^) 頂きましたよ~~笑
は~い、お疲れ様でした(^^)
載せるのが遅くなってます・・・(^^;)
今日は2チームの紹介です
坂戸夏よさこいでも撮影しました
若くて元気があり、笑顔が可愛いチームです(^^)
美人ですよね~笑顔も欲しいです(^^)
白い球はシャボン玉
お疲れ様でした 次回の撮影も宜しくお願いします
カテゴリーは祭りにします。
毎年のようにサンバカーニバルに出かけますが、サンバの前によさこいがあり
2チームが演舞をします。花町百人衆に変わり、山村国際鳴子連が来ました。
駅の鐘
看板を取付中・・・ポスターは彼方此方に貼ってあります
東松山といえば、やきとり・・・町中が豚のカシラを焼くにおいで充満してます・・・美味しいですよ~
ホームページでは何時も3時半~となってるので、早く行きます。
駅前にはこんなものも・・・
よさこいの始まり・・・山村国際鳴子連から~
こんな真正面から撮れるのは、少ないです(^^)
輝楽楽・・・地元だから、毎年出ます。何時も、やまき~の為だけに出かけます(^^)
この日は、16歳になる愛猫が病気で、病院に連れていかなくてはいけなくなり時間がありませんでしたが
しっかり輝楽楽だけは撮影出来て、好かったです。
やさこい、沢山撮影してますので改めて載せますね。
サンバチームが出てきます
浅草のチームでパルパロス・・・浅草サンバで優勝してます。
綺麗に撮れたのは、ほんの数枚かも・・・・(^^;)
可愛い~♪
人が多くて2階の歩道橋に上がりました
輝楽楽も見学(^^)
始まったばかりなのに、凄い人が集まってます。まだまだ人が来ます・・・
帰りの夕日が綺麗でした
改めて載せますね・・・
載せるのが遅くなるばかりで、スマン・・・
この日はメンバーが少なく淋しかった。学校、仕事、病気・・・などで不参加
仕方ないですよね~~
今回は出番が少ないとボヤク人を中心に載せます(^^)
何時も2人は一緒にいます・・・仲がいいです。もしかして姉弟??
おおっ~ステキィ~~♪
マイクと旗、交代しよう・・・と言ってますが
PCに画像を取り込んで、ん・・・誰と思いました。こんな素敵な人、いたかなぁ~と。いかに近くで見ないか(笑)
今回はちあきちゃんの出番がなかったですね~(^^;) 撮影はしてますよ~
小川のチームで可愛いですよ~ でも、川ちゃんから載せます(^^)
ときがわからの帰り、寄りました
オクラの花
秋野菜の準備・・・作業がとっても早い
綿の花
綿
ピーナッツ 沢山植えてます
おまけ・・・です
よさこいチーム 歩風
集合写真
子ども達が踊るダンス、MAY
笑顔が欲しいですね~
ミッキィーマウスみたいですよね(^^)
撮影会で初めて使いました。
EOS1DXⅡにEF300F2.8の組み合わせ・・・重いです(^^)
しかも手持ち撮影
最近、撮影会でも、よさこいでもサンニッパで撮影してるのをよく見かけます。
私は駐車場から近い所は使うようにしてますが・・・三脚が使えないとキツイです。