先月の末に隣県のお城に行って来ました
天気が良くて、見晴らしが良かったです
もう、富士山が霞んでる・・・城と富士山で有名なんです
次からは猫がムクドリを捕まえた所です
ムクとじゃれてるようでした
ぐるりと回ってきたら、猫とムクはいませんでした・・・
先月の末に隣県のお城に行って来ました
天気が良くて、見晴らしが良かったです
もう、富士山が霞んでる・・・城と富士山で有名なんです
次からは猫がムクドリを捕まえた所です
ムクとじゃれてるようでした
ぐるりと回ってきたら、猫とムクはいませんでした・・・
先月の末に撮影した、土手の上から白鳥です
土手の上から・・・多くのカメラマンがスタンバイしてます
木の上に止まる2羽のトビ・・・多分
いつ飛び出すかわかりません
富士山の手前を飛ぶ白鳥
低空飛行で水門の上には上がらず・・・
上流で1羽いるカンムリカイツブリ
モズ
遠いので写りが悪い・・・
ヒヨドリ
シーズンに1度は富士山と白鳥を撮らねば気がすまない・・・笑
今日の朝は寒かったです。久しぶりに川辺に行きましたが凍って
ました・・・
先月の末に撮影したルリビタキの♂です
長く止まってるので、撮影が楽です(^^♪
仲良しのマガモ
シジュウカラ
ふっくらしたメジロ
タシギ
アオジも綺麗な色になりました
最近風も強く野鳥も少ないです
晴れても風が強い日が多いです。野鳥も隠れて出てこないかも・・・
新春よさこい、七色七味の亜理沙さんを載せてないので最後になりましたが
載せます。
いつもと変わらぬ演舞で良かったです。
1日にいつものように、節分の豆まきと放鷹術が行われました。
近くでハリスホークや鷹などを見ることは出来ないので沢山撮影しました。
世界の中でも美しい猛禽
チョウゲンボウの雛?? 可愛いから沢山撮影しました
エンジェルポーズ♪♪
これ・・話してるようだよね~
2度目のエンジェルポーズ
沢山撮影して、後2回分あるので日を改めて載せたいと思います
今日は雪にならなくて良かったです。
雨の外出は嫌なので画像の整理をしましたが、目はショボショボ
肩は痛くなるで・・・大変です(>_<)
先月の終わりに水仙が咲てるだろうと権現堂に行って見たら・・・
まだ、蕾が多く花はわずかしか咲いてませんでした
こんな感じです
最近ツグミをよく見かけます。毎朝、庭にも来てます。
天気は良くて散歩に良かったです。
今日は風もなく過ごしやすい一日でした。明日の朝は雪になるかも
しれません。
画像も、たまる一方でブログに載せるのが遅くなります。
KAWAGOE新春よさこい・・・世明と舞華です
笑顔がいいですね~
いつもメインで撮影してる踊り子さん(^_-)-☆