獅子舞の華、花笠さん(ささらっこ)を沢山撮らしていただいたので載せたいと思います
小学生の女の子がこの役を務めるそうですが、6年生で今年が最後だそうです。
萩日吉神社でも花笠さんをやられたそうです。
4年生
休憩の一時
横笛の練習
音がほとんど出ません(^^;)
沢山撮ったので、次回に続きます(^^;)
獅子舞の華、花笠さん(ささらっこ)を沢山撮らしていただいたので載せたいと思います
小学生の女の子がこの役を務めるそうですが、6年生で今年が最後だそうです。
萩日吉神社でも花笠さんをやられたそうです。
4年生
休憩の一時
横笛の練習
音がほとんど出ません(^^;)
沢山撮ったので、次回に続きます(^^;)
ささら獅子舞の続きです
四方拝から始まります。腰を低くしてゆったりと舞う。
獅子舞を奉納する場所を清め、無事に舞うことが出来るように祈願する舞です。
ササラ獅子舞の歌を歌う人
参り来て これや大門 眺むれば 七里大門 こがね切石
この森は 桧さらわに 花咲いて 花の光で お山輝く ・・・
と、唄ってます
新聞の搭載記事
昭和の様子
三ツ毬(みつまり)
三頭の獅子が花笠の間につるした三個にたわむれる所作を勢いよく何度も繰り返す舞
花掛(はながかり)
花見に行き、喧嘩になる舞
まだ続きます・・・
26日に、ときがわ椚平でささら獅子舞がありました。シュウカイドウが咲く少し先にある稲荷神社
宿に午前8時に集合して8時半に出発
行列は 高張提灯(二人)・猿田彦・幣束行灯・万灯・貝吹(二人)・花笠(四人)・笛吹・雌獅子・中獅子
雄獅子など
宮参り
9時ごろ神社に到着
神社参拝と無事に奉納獅子舞が出来ることを祈願して社殿を舞いながら3週する
この後、四方拝・幣掛・願簓・三つ毬・狐つり・花掛・立花・一ツ毬・・・・と続きます
テーブルに飾られた素敵な演出
ここに座れば きっと楽しい会話になるでしょう・・・
素敵な、仲良し親子 普段も友達のようでしょう きっと(^^)
それぞれのテーブルにも飾られて・・・
写真を撮る少し前に、花を変えられたようです 心使いがいいですね
花の即売 選んでるようです
綺麗なな花に迷いますが、決まったようです 3鉢購入
私も1鉢 購入しました(^^;)
眺めてるのは川
苔も綺麗でした
可愛い花も咲いてました
バラの実
オオスカシバのホバリング・・・
撮影してたら、横で女性の方がジッと見ていました(^^;)
まだ、カマキリがいました
トンボも
桜も咲いてたよ
デジブックを作ってみました
デジブック 『ローズガーデン』
毛呂にあるローズガーデンに薔薇??を見に行きました
1500本400種の薔薇が綺麗に咲いてました
テーブルに飾られたバラが、何とも言えず素敵(^^)
でも、日中の暑さに耐えられなかったのでしょうか
やたらと薔薇の実が多い
4組の素敵な方を撮らせていただきました
まずは、一組目から・・・
搭載の許可を得たので載せます。地元の方だそうです
テーブルに座って頂いて
カメラを向けたので表情が硬かったのですが、仲の良い友達でしょう・・・話にリラックスされてました
笑顔が一番素敵ですね~(^^)
撮影させていただき、有難うございました
綺麗な薔薇・・・まだまだ続きます
後、2組もこの後載せます・・・お楽しみに~~
あちこち回り、コスモス畑を思い出して行って見ました。
もう、日が暮れかかっていましたが夕陽とコスモスが綺麗でしたよ~
ここは、吉見のコスモス畑
多くの方が云ってますね
今の時期は、コスモスが素敵ですね・・・
薄紅のコスモスが秋の日に 穏やかに咲いている~♪♪
ここは、いつも車の窓から見てるだけ・・・
花の世界・・・コスモスワールド(^^)
夕陽も綺麗ですね~
夕方は飛行機が良く飛びます
案山子も見えます
コスモスの花摘み
沢山摘み取ってますね
週末はコスモス祭りもあるようですが、どうなんでしょうね
伝統ある登戸獅子舞ですが、一度廃れて再度復活したそうです。
色々な場所で舞ってるそうですが、大勢の前でも披露されてるそうです。
ストーリーが長く楽しめましたが、同じような写真になりました。最後は寝てる所なんです、まだまだ続きがありますが
退屈してしまうので、終わります(^^)
中山道を3キロメートル歩行者天国にしてのお祭り・・・・
初めて見に行きましたが、歩き疲れてしまいました(^^;)
こんな人もいました。
空手の披露
山車
薬局の前には
猿回し
民謡踊り
人形も飾ってありました
獅子舞もありました。次回載せます