夜になって撮影してたチーム・・・坂戸のいろは組
あまり撮影してないチームだと思います・・・が素敵に撮れたので載せます(^^)
同じような写真ですが・・・同じではないですよ~(笑)
さくら さん・・・・素敵な踊り子でしょ
決まってます・・・・ネ
出会いがあれば、これからも撮影したいですね。
夜になって撮影してたチーム・・・坂戸のいろは組
あまり撮影してないチームだと思います・・・が素敵に撮れたので載せます(^^)
同じような写真ですが・・・同じではないですよ~(笑)
さくら さん・・・・素敵な踊り子でしょ
決まってます・・・・ネ
出会いがあれば、これからも撮影したいですね。
遅くなりましたが、ゆいちゃんのいない軌です。その代り小柳組の一部のメンバーが参加
しました。でも、ゆっこちゃんが居ない・・・残念(^^;)
噴水前会場
すずたんの笑顔、最高ですね~♪
よっ~キタロウ・・・じゃなくて、すずたん~ステキィ~
すずたん・・・この時は体力維持のため、ジャンプ手抜き??笑・笑
素敵な ともぞうさん よっ~ともちゃ~ん♪♪
踊りの上手い こりーぬさん
後ろ向きジャンプ・・・何か意味がある??
若者3人・・・飛ぶ飛ぶ~
あやちゃん・・・素敵♪
とっても可愛いもえちゃん(^^)
決まってますね~
野球上会場では小柳組も参加
三人親子・・・いいですね~
遠くて組長のアップがない・・・(^^;)
久しぶりに素敵な演舞を見させていただきました。
お疲れ様でした
越辺川に5羽~7羽来ましたが、3羽は落ち着いているようです。
でも、話によると早朝に飛び立って10時頃帰って来るようです(餌を食べに行ってるのかも)
夕方(4時頃)行って見ました
上空には低空飛行で飛行機が何機も飛びます
白鷺が帰ってきます
もう、薄暗くなってきました
泳いで移動・・・長年の勘でもしや飛ぶかも~ワクワク
やっぱり~飛んだ~~(^0^) 暗いのでISOが上がり見にくい画像・・・(^^;)
今シーズン初や~~(暗いのが悔やまれる~~)
もう、帰ろうと思った時なのでカメラの設定も出来ず・・・
撮った写真は真っ黒、明るく補正しました。
あっ~何処かに飛んで行ってしまう・・・と思ったら、下流に降りました。
なんと・・・なんと、まだ載せてなかった~ゆきさん、教えてくれればよかったのに~(^^;)
では、前後しますが常連の可愛い子が沢山のチームをご覧ください
先頭で踊る、しおりちゃん・・・素敵ぃ~♪
常連のヨサカメが試し撮りしてるのを撮りました(^^)
夜見ても素敵ぃ~当たり前か・・・笑
人気ありますよね~カメラマンにポーズ(^^)
女狐ではないですよ~(そんな事を云ったら、失礼でしょう・・・ネ) えっ~誰も言ってない・・・笑
演舞、直前・・・後から一人、二人と増えてくるので何枚も撮ります。ハハハ(^^;)
櫻ちゃんも可愛い~~♡ ♪♪
みんな楽しそうに踊ってます・・・わぉ~ 連写、連写(笑)
美しさは抜群♡♡♡ 昔と全然変わらないです(^^)・・・って、子供の時から撮影してたのか??
ハイ、笑顔有り難う(^^)
綺麗ですね~可愛いですね~・・・永遠のアイドルですから~~(^^)
もう少し載せてほしいとの要望で、載せてない写真を載せます。
似たような写真があるかもしれません・・・
こうゆう画像が多発・・・カメラ2台ともです・・・・どうして??
紅葉を背景に・・・最高でしょ
敢えて暗くして・・・雰囲気を変えてみました。
何故??(笑)
自らスカートを上げて、際どい行為を・・・・(^^;)
この時は、崖で周りはびっしりカメラマン・・・抜け出せなくて長時間同じ姿勢でいました(^^;)
もう、撮影するしかなくて沢山撮りました(苦笑)
モデルも、相当疲れたと思います。かなりの斜面でしたから・・・
顔のアップが多いですが、表情の変化を撮影するのが好きなんです。ずっとフェンダーを覗きっぱなし・・・ハハハ 疲れるぅ~
加須市からの参加です。
可愛い有彩さん
知り合いの知り合い、とゆう事で沢山撮影しました
若さが溢れてました・・・(^^)
撮影有難う御座いました
一番の注目チーム・・・でした。
わおっ~この笑顔・・・初めて~~嬉しかった(^^)
素敵な踊り子さんで、もう何年も前から撮影してます。
いつもはムッツリなのに・・・素敵ぃ~~(^^)
カメラ目線で笑顔・・・最高♪♪
素敵な笑顔、有難う御座いました。真っ先に載せたかったのですが・・・遅くなりました(^^;)
18日に行われた藤岡市の桜山での撮影会、今回で2日目の
参加です。山の上なので厳しい撮影です。
モデルさんは2人 滝川りおさんと夢奈さん 2人共道産子??
EOS-Rで撮影
午前の部だけの撮影なので、撮影場所が少なく同じような写真になってしまい載せる枚数は少ないです。
撮影風景
撮影風景・・・この時は望遠が必要でした(^^)
ヤマモミジの紅葉が綺麗でした
山の頂上
ここからα7Ⅱ
山登り・・・体力がいりますよ~私はバテバテ(^^;)
カメラマンがモデルに近づいてて、撮影し難かった~
ここは疲れる撮影会です(^^;)
大変遅くなりました(^^;)
可愛い美女軍団の嬉楽で~す
MCの優しいお兄さん
広~い野球場で大暴れ ハハハ
大あくび・・・いつも貴女をカメラは狙ってます(笑)
カメラ目線・・・・なし(^^;)
伸さんだけ怖い顔・・・やり直しました(笑)
17日は和紙フェスと紅葉ライトアップ、18日の日曜は桜山撮影会
毛呂山の産業祭、そして白鳥と忙しく動き回りました。
吉見町の八丁湖
今年も手持ちでブレブレ・・・(^^;)
18日、藤岡市の桜山
毎年綺麗に咲く山茶花
綺麗に色づいたヤマモミジ
冬桜
毛呂山の総合公園に展示されてた菊
観光大使・・・美人ですよね~(^^)
ステージでの演奏
ゆず娘と母親
白鳥
少し前から来ている白鳥3羽
気になる川の横の状態・・・今年も変わってますよ・・・
まだ草が多く、まともに歩けません
まだ釣りの人の釣り場があります。
水量が多い
沢山の鳥の集団
ここから流し撮りも出来ますね(^^)
白鷺もいつものように・・・
ん・・・少し顔が違うような??
もう、白鳥見学の人が来られてます
片羽根のチビちゃんは、まだ見つかってないようです(^^;)