遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

アジサイ等

2024-06-21 17:18:16 | 

関東地方も梅雨入りしました・・・

 騎西城と紫陽花

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日の古代蓮

2024-06-20 17:43:18 | 

今日も気温が上がりましたが、体調は悪いままです・・・

もう、1週間前になりますが行田の古代蓮を見てきました。

 世界蓮

 やっと咲初めでした・・・22日から駐車場が有料になり、見頃を迎えるでしょう

 早くから咲いたのですね~

 水面に映った蓮の花

 花がほとんどなく葉が多い

 沢山咲きだすと、どの花を撮ろうか迷いますが少ないと楽ですよね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち後のチョウゲンボウ

2024-06-19 17:38:33 | 

昨日の雨が上がり気温が上がりました。

1週間前のチョウゲンボウの雛です・・・ここの巣では今年最後の雛です、仕草や行動が面白い

のでジックリと見てください。

 巣から出ると、親なのかわからないです

 腹減ったよ~

 兄ちゃん、エサ持ってきてよ~

 自分でエサを獲るの・・・

 まだ飛べないから歩き周ってます

 最後の雛に、早く飛べよ~と背中を押してます

 こうゆう風に羽を広げて・・・

 1番子は周りを飛んでます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイロード&ラベンダー

2024-06-18 17:14:57 | 

今日は一日雨でした・・・でも、梅雨入りはまだ先のようです。

昨日、一つのサボテンから7個の花が咲きました。前の日には

一つ咲き、二つ目が咲きしてました・・・まだ、蕾が5つ位あり

楽しみです。

 11日に紫陽花ロードと、2度目のラベンダーを見に行きました。

 朝は曇っていたのが残念!! 先に見えるのは天守閣

 白のアナベルが綺麗でした。

 次からラベンダーです

 前に行ったときはドアはありませんでした

 オルガン

 ラベンダーロード

 まだ蕾が多いです・・・

 昼前には晴れて青空が出て良かったです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざえ堂(曹源寺)

2024-06-17 17:37:01 | 寺・神社・仏閣

気温ばかり高くなってますが、そろそろ梅雨入りしそうな気配です。

日本三堂のさざえ堂(君指定重要文化財)

現在のさざえ堂は6か所で、埼玉県・福島県・茨城県・青森県・東京都

ここの群馬県太田市です。

 観音様が並びます

 紫陽花と仏像が見ることが出来て最高でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウの雛

2024-06-16 17:42:08 | 

今日も気温が上がりましたが、相変わらず夏バテです。

 2番子が出た時の様子です

 親がネズミを持ってきました

 雛が食べやすいようにしてるのでしょうか・・・

 ひっくり返って寝てます

 仲良しハト

 バタバタしながら排出

 3番子の顔出し

 6月7日の画像

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曹源寺のアジサイ

2024-06-15 17:30:10 | 寺・神社・仏閣

隣県にあるお寺です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシ

2024-06-14 17:43:52 | 

今日も暑くなり、外での撮影は出来ません。

10日ほど前に撮影したコアジサシです。

 時々ヨシゴイが飛んでます

 背中に乗ってます・・・ピントが合わなくて(>_<)

 ヒバリが飛んでました

カイツブリが1羽で泳いでます。いつもは雛がいるのですが・・・

 帰りチョウゲンボウに寄ってみました

 ヒヨドリ・・・幼鳥みたいです

 2番子です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の山&金泉寺

2024-06-13 17:19:30 | 自然

毎日暑い日が続きます。夜になっても気温が下がらず、エアコンを入れて

寝てます。でも、タイマーで2~3時間だけですが・・・

5日に行った山と、アジサイ寺です。

 武甲山が綺麗です・・・行ったのは紫陽花が目当てでした。

 PCの地図情報で綺麗に咲いてる写真が最近投稿されてて、行って見るとほとんど

 咲いてません。かなりの人が来てましたが残念そうでした。過去の写真を最近撮った

 ように載せてほしくないですよね~~

 次からアジサイ寺の様子です

 まだ早いです・・・

 イチョウの木も大きくなりました

 天候のせいで花の咲き具合が悪いそうですが・・・今はかなり咲いてると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日に撮影したチョウゲンボウの雛

2024-06-12 17:21:02 | 

今月の3日、久しぶりにチョウゲンボウの雛の様子を見にいきました。

 雛が巣にいます

 なんと・・・雛が下にいるではないか!! 雛がフェンスの上にいたのに気が付かなかった

 ようです。

 草むらに移動  1番子の雛です

 上空では母親が心配してます。おそらく巣から落ちたのではないかと思いますが・・・

 近くのもう一つの巣の親

 落ちた雛が叫んで(泣いて)ます。お母さん~~

 こんな近くで見たのは久しぶりです

 親も気になります

 こんなに近くなんです・・・

その後が気になりましたが、雨が降りそうだったので帰りました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする