デジブックに載せてますので、ご覧ください
デジブック 『満開・秋海棠』
満開になったシュウカイドウを見に行きました
前の3分咲きと比べれば、、凄い違いです
流石、満開と感じでした・・・沢山の人が見学に来られてました
でも、花が開ききると、白っぽくなります。本音でいえば、3~4部咲きの濃いピンクいろが好きなんですが・・・
ネットが繋がらなくなり、イライラの日々が続きましたた(ーー;)
直そうと思っても、うまくいかないものですね・・・時間ばかり過ぎて
庭の狂い咲きの藤
藤の下にいる蜘蛛
オジギソウなどが玄関を鮮やかに
セセリちゃんが目の前に来ました
まだ名前がない、二股トカゲ、いつも姿を見せてくれるわけではないデス
ちょっと尾が短くなったような・・・スリムになりました( ´▽`)
朝の雨もやんだので、綺麗に咲きそろった吉見の桜堤に行きました
モンシロチョウが目の前をウロウロ
色々な色で楽しめます
黒も帰り際姿を見せました
カメラの機能です
デジブックに沢山の写真が入ってます。 と、いっても撮影枚数のごく一部ですが(^_^;)
よろしかったら、見てくださいm(._.)
今日はこんな朝日が見れず小雨模様
玄関で花を見てたら・・・
長く咲いてくれて、有難うと声をかけたら(^^;
返事が帰ってきた???
米粒大のカタツムリ 小さすぎて撮影難しかったよ
でも、可愛いですよね
朝4時に起きた目的は・・・
月を見るため・・ではありません
白鷺が凄いと聞きました
何箇所か、こんな感じです
久しぶりに500ミリのレンズで手持ち。しかも暗い・・・ブレブレでした
まだ水面で睡眠するようです。もう少しすると集団で木に止まって寝ることでしょう・・・
以前にも見ましたが、凄いです
あちこちに沢山います。
また改めて行ってみたいと思ってます
久しぶりに土曜日仕事で、帰宅後晩酌をしてると賑やかな花火の音
腹に響く音を聞き、今年はまだ見てないのか・・・・ふと思う
花火はあることは知っていて、打ち上げ近くの知人宅に行く予定でしたが
疲れてたので、体を休めようと・・・
でも・・・気になり裏の土手にダッシュ~
涼みと花火見学の人が沢山いました。生ぬるい風が心地よい
暗くて気が付きませんでしたが、鉄塔とダブってる~
写真より花火を見ることに集中
心地よい酔いと、風と花火・・・最高!!
手持ちで、気楽に撮影(^^;