丹精込めて作り上げた菊の展示会を今年も見ることが
出来ました。
盆栽仕立て
素晴らしい菊ですよね。
今年の秋薔薇、綺麗で長く咲いてます。
これは、山茶花
バラ園の様子・・・一部分です
この綺麗なバラの下で、記念撮影
ワンコは眠くもなりますよね~
池の水面
花弁を拾ってる少女
苔の上に落ち葉
乙女椿・・・少し小さい花です
今朝庭に来てた小鳥達です。
初めて来たジョウビタキ
今日も来たよ~~かなり前から来てるんです。いつもツガイで仲良く・・・
シジュウガラ
警戒心が強く、隠れて様子を窺ってます
先月の末の撮影です
野山に咲く、リンドウ
妙義山の頂上に、3人います。分かり難いです・・・
花は終わってます
日本一の金の大黒様
長い石段・・・2人が昇るとゆうので、途中振り向くように言いました。
振り返った美人・・・わかりますか~~(^^)
登り切った2人・・・スマホで記念撮影してます。習志野から来られた2人でした。
大國神社 距離を開けての参拝です
天井の龍
説明を書くのが面倒なので・・・
打ち出の小づちを持つ大黒様
剣を持つ大黒様
古いお札の納札所
今は紅葉が綺麗でしょうね~
深谷は車で良く行きますが、街を歩くことはほとんど
ないので歩いてみました。
立派な市役所
古びた蔵が沢山あります
レンガ造りで有名な駅
レンガの煙突
七ツ梅 昔の酒蔵を残してあります
昔にタムスリップ~~
カメラが壊れたのではなく、雰囲気を出すためモノクロです。
映画館
古本屋
扉が気になり、明けたら・・・また、扉でした(^^)
門が新しいお寺
駅の撮影してたら、電車に轢かれそうになりました(^^;)
庭の花とカマキリ
薔薇
ベゴニア
突然、我が家に居座ってるカマキリが飛び出して私の近くに来ました。
偶然にも居座ってる蜘蛛の巣に・・・さぁ~対決するのか??
カマキリは笑って私を見てます。私はカメラを構えて待ってます。
腕が怠くなるのに・・・蜘蛛は動かず、そのままでした。カマキリも遊んでもらえないと
わかって、どこかにいきました(笑)
庭の菊に、ハナアブが・・・
スズメかと思ったら百舌・・・庭にも来るんですね。電線に止まりました。
かなりトリミングしました。
相方の撮影 アサギマダラが藤袴に・・・
見れて良かったです。秩父にて撮影
先月29日に行った秩父(川又)の紅葉の状態です。
栃本関所跡の入り口
次から森林公園の続きです
満月です
カボチャ
色が変わっただけ、なんですが・・・
シクラメンの原種
14日から紅葉のライトアップがあります。
文化の日は、公園でのんびりとバラや鳥の撮影でした。
近くの紅葉の進み具合の確認もしました。
集団の小鳥の移動・・・カワラヒラのように見えますが?
コゲラ・・・でしょう
薔薇、コスモスの撮影する人が多く来てました
薔薇と紅葉
エナガちゃん
メジロ
可愛いですよね~今季、初撮影です
この撮影をしてたら、家族連れが来て鳥の前をわざとのように行ってしまいました。
相方と撮影してるので、わからない訳がないのに・・・馬鹿野郎です!!
薔薇も綺麗です・・・伊奈の薔薇園も、バラ祭りはないですが綺麗に咲いてるようですよね
シジュウガラも沢山来てました
可愛い~~
編集が追い付かないので、このへんで・・・終わりです。続きは~また後で~す。
土曜のハロウィンの日に行ってきましたが人出は多いと
覚悟はしてましたが・・・多すぎでした。
駐車場は満車で、空くのを待ちました
大きな木にもイルミの飾り
キャプテンバブルショーの前は人だかり・・・
早くから来て、待ってる人たちでしょうか
化け物カボチャ
夜のダリア
夜も綺麗ですね~
海賊船と噴水
満月でしたね~ブルームーン
森林公園では上手く撮れず、帰っての撮影です。
次にハロウィンと満月が重なるのは38年後だそうです。その時も撮影したいです(笑)
沢山撮りましたがパソコンの調子が悪く、編集がなかなか出来ません(^^;)
もう2回は載せれると思います(笑)