朝晩少し凌ぎ易くなったので、庭園鉄道再開に向けて少しずつ整備をすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/c09e326c1fb0fa1158ee28c39b2f6bf1.jpg)
これは今年の6月27日に撮影した円形花壇の様子です。これから約1ヶ月半程は庭園鉄道に彩を添えてくれましたが、今年の猛暑には耐え切れず、無残な姿になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/b7dee75173f7d16f20f250f70d05a99d.jpg)
これは今回植え直そうと、ホームセンターで買ってきた草花の苗です。先日もお話しましたように、草花に関しては我が家の花博士の意見を取り入れるほうが得策(どちらが払うか!)なため、いささか不本意でしたが安物で済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/c760dc6fe61714037a3f3be19b3cfc66.jpg)
これは今回植え直した円形花壇の様子です。後半月もすると中央部が盛り上がり、立体感を増すのではと考えています。比較する為に春と同じように、周囲に「ブロッケン」の牽く客車編成を配してみました。
写真では判り難いかとは思いますが、この夏の暑さでコニファーが日焼けしてしまいました。1本98円と安く手に入れたものでしたが、良く育っていただけに残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/c09e326c1fb0fa1158ee28c39b2f6bf1.jpg)
これは今年の6月27日に撮影した円形花壇の様子です。これから約1ヶ月半程は庭園鉄道に彩を添えてくれましたが、今年の猛暑には耐え切れず、無残な姿になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/b7dee75173f7d16f20f250f70d05a99d.jpg)
これは今回植え直そうと、ホームセンターで買ってきた草花の苗です。先日もお話しましたように、草花に関しては我が家の花博士の意見を取り入れるほうが得策(どちらが払うか!)なため、いささか不本意でしたが安物で済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/c760dc6fe61714037a3f3be19b3cfc66.jpg)
これは今回植え直した円形花壇の様子です。後半月もすると中央部が盛り上がり、立体感を増すのではと考えています。比較する為に春と同じように、周囲に「ブロッケン」の牽く客車編成を配してみました。
写真では判り難いかとは思いますが、この夏の暑さでコニファーが日焼けしてしまいました。1本98円と安く手に入れたものでしたが、良く育っていただけに残念です。