花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

花咲爺さんのオモチャ箱

2012年12月02日 19時40分22秒 | 庭園鉄道・Gゲージ
私のブログに良く訪れて頂いている F'Trackさんが、最近Nゲージを話題されるので、ついそれに誘発され、私も唯一所持しているNゲージを出してみました。



手前のSLはNゲージではありますが、動力源を持たない全くの置物です。「SLやまぐち号」に乗車した時に記念に買いました。
奥の電気機関車は短寸ながら5両編成で、動力も付いており、走る事は走りますが良く脱線します。




今日は折角オモチャ箱から出したのだからと、記念写真だけは撮りましたが、また直ぐにお蔵入りしました。どうもNゲージは私の性に合わないようです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花咲爺さんはやっぱりGゲージがにあいます。 (F'Track)
2012-12-02 20:17:25
今晩は。
花咲爺さんがNゲージをお持ちだとはびっくりしました。それらはお孫さんの為に買われた物ですか。もしそうでないとしたらやっぱり花咲爺さんのイメージから少し外れます。Nゲージを馬鹿にしているのではありませんがしかし日頃の素晴らしい作品が私の頭にあまりにも鮮烈に焼き付いていて どうしても同次元で想像する事は出来ないでいます。

待って下さい。かなり以前のスレッドで山口号の記念グッズをご紹介されていた事がありましたね。そのグッズが今回写真に写っている物なのですか?もしそうだとすれば、今回の写真も少しは理解できるような気がしてきました。
返信する
Re:花咲爺さんはやっぱりGゲージがにあいます。 (花咲爺さん)
2012-12-02 21:02:52
もう何年も前の事になりますが、思い出して頂いたようですね。そうです「SLやまぐち号」の乗車記念に買ったのがこのSLの置物です。置物と言えレールが無いと様にならない為、模型店に足を運んだのが運の付き、とうとう1台買う羽目になったのがこの電気機関車でした。

http://blog.goo.ne.jp/tsuki-1818/e/d4b4b4d180c20b185e5f43eb0b91d4b3

http://blog.goo.ne.jp/tsuki-1818/e/53ae2b4a22021dbe24ff0121268916a6
返信する
やはり (F'Track)
2012-12-02 23:17:41
やはり そうだったのですね。昔を振り返るご紹介のURLを辿って思い出しました。しかし下に記された方のスレッドには拝見した覚えが無いようです。もしかすると私がぼけてしまって単に忘れただけなのかもしれません。そのNゲージの買われた経緯を伺って納得しました。
やはり花咲爺さんにはGゲージの大きな車両が似合います。
返信する
やっぱりボケが入っていた。 (F'Track)
2012-12-02 23:21:31
ご紹介のURLを再度辿って内容を確認すると、何とそこには私からのコメントが残っているではありませんか。
これはまずい。いくらなんでもこんな事って許されませんよね。
返信する
Re:やっぱりボケが入っていた。 (花咲爺さん)
2012-12-03 12:30:39
お互いそう若くはないのですから少々の物忘れは自然現象と思う事にしましょう。ましてや数年前の他人のブログ内容など忘れて当然だと思います。
その点、F'Trackさんは「SLやまぐち号」と結び付けて覚えていてくださった。これは人並みの記憶力ではないと感心していました。

返信する

コメントを投稿