花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

花咲鉄道にも秋が忍び寄ってきました。

2012年10月19日 17時54分43秒 | 庭園鉄道・Gゲージ

今日裏山に散歩に出掛けたら、公園の「ドウダンツツジ」が紅葉していました。



そこで家に帰ってから、庭の「ドウダンツツジ」はどうか見てみたら、やはり紅葉が始まっていました。そこでブロッケン・ジュニアを引張り出して久々の運転をしました。そして無理やり一緒に記念写真を撮りました。
初め通電状態が良くないのかギクシャクした動きをしていましたが、草花への水遣りも兼ねて、ホースで線路に放水をしたら通電性が良くなったのか、何とか動くようになりました。余り薦められた方法ではありません。(笑)


こちらも余り珍しくはありませんが、秋を代表する「萩の花」です。我が家では庭園鉄道のティンバートレッスル付近に1本植わっており、放っておくと線路を枝が覆うほど成長します。こちらでも1枚、記念の写真を撮りました。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
調和 (F'Track)
2012-10-20 00:36:16
秋もいよいよ深まり、テレビ放送ではあちらこちらで紅葉の素晴らしさを報じるようになりました。我が家の周りでは未だそれほどでもないのですが、花咲爺さんのお庭はとても良い感じになりましたね。

最後の写真 萩の花とティンバートレッスル とてもマッチしているように感じました。
日本的か、ヨーロッパ調かというミスマッチでなく 不思議な調和の心地よさが漂っていました。
返信する
隣は何をするヒトぞ(笑 (北の鉄人)
2012-10-20 01:19:58
そちらでも紅葉のシーズンになってきたのですね。

こちら盛岡(の中山間部)では朝晩には2~3℃まで下がるのが当たり前になってきて,日中も20℃に届かなくなり,日中でも上着無しでは庭園鉄道の運転も出来ないほどです。
というようにそろそろ朝には薄霜も降り始めていますので,庭もすっかり殺風景になってしまいました。
そちらでは普段の手入れの良さも相まってまだまだお庭の色彩が豊かのようで,うらやましいかぎりです (^^;

このような状況ですので垣根の葉もすっかり落ちてしまい,庭が路上からよく見えるので,庭でGゲージなんぞをいぢっていると見ず知らずの通りすがりのヒトからも次々と垣根越しに声をかけられてちょっと気恥ずかしい今日この頃(笑

前置きばかりがやたら長くなりましたが(苦笑),少し放置しておくと線路表面が酸化して集電不良になりますよね。
で,私のところでは,線路磨きには "ある物" を転用して横着してます。
商品名で言いますと「クイックル・ワイパー」などが該当するのですが,"柄付きのモップ" の先に使い捨て不繊布ではなく,ちょと細工を施し代わりにサンドペーパーを貼り付けられるようにしておき,それで線路表面を磨いてます。この不繊布交換式の柄付きモップの先端の幅が,ちょうどGゲージの軌道の幅におあつらえ向きの幅なんです(笑
これですと腰をかがまず立ったままで作業できますし,力を入れて擦らずとも,線路上をサーッと滑らすだけで,けっこう表面を磨いてくれます。
貼り付けるサンドペーパーですが,耐水サンドペーパー(水研ぎペーパー)の#800くらいがちょうどよいようです。
ポイント(ターンアウト)部分などで少し磨きにくいこともあるのですが,そのような場所は小さな板きれに巻いたサンドペーパーでチョコチョコと磨けばそれで済みますし。

と,先日も庭でこの改造ワイパーで線路を磨いていたところ,通りがかった隣家の方から「庭を掃いているんですか?,ご苦労様ですー」と声をかけられ,「いや線路磨きです」とも言えず苦笑い…
 隣は何をするヒトぞ(笑
返信する
Re::調和 (花咲爺さん)
2012-10-20 05:50:50
F'Trackさん お早うございます。 いつもコメントを頂き有難うございます。

こちら広島地方は、紅葉の季節と言えばやはり11月になります。とは言え、最近急に朝晩冷え込むようになり、写真のようにドウダンツツジなどが色付き始めました。

我が家の庭園鉄道を「調和」の観点から眺めますと、至る所ミスマッチです。貨車にスヌーピーが乗っていること自体がミスマッチとも言えますし、エンドレス部分に人工芝が敷いてあるなんて、本格派の方には許し難い事でしょう。
でもそれを日常眺める当の本人は、雑草も生えないし、線路のバラストも飛散せずにくっきり白さを保っているので良しとしている訳です。そして何より、何時でも機関車を出して走らせることが出来のが強みです。





返信する
Re:隣は何をするヒトぞ (花咲爺さん)
2012-10-20 06:43:35
北の鉄人さん お久しぶりです。お変わり無さそうで安心しました。
コメントによりますと、そちらは既に初冬の感じですね。私のように放水でもしょうものなら線路が結露して、通電性はより強固な物になるかも知れません。(笑)

さて、線路の酸化皮膜の除去方法、ご丁寧にご紹介頂き有難うございます。私も、名前は判りませんが、”硬質のスポンジにサンドペーパーを貼り付けた物”に水を含ませて時折磨いています。これを余りやり過ぎると線路自体が無くなってしまいそうで少し心配では有りますが・・・
"柄付きのモップ"は良いアイデアですね。今度ホームセンターで買って来ることにしましょう。

話し変わって、垣根越しに近所の人との会話、羨ましいですね。その話題がGゲージの事となるとたまらないでしょう。我が家も南面が道路ですが、1.5m程低く、且ブロック塀で覆われているため、庭で何をしていようと全く覗かれる心配はありません。 よって安心して遊べますが、一度だけ道路脇の電柱に、電気工事の人が数人上ってきて、怪訝そうに下を覗いていました。(笑)

確か??、以前コメント頂いた時、庭園鉄道の準備中と伺っていましたが、お話からすると、もう相当走らせていらっしゃるご様子。是非そのご様子を紹介してください。盛岡だと雪景色の中を走る風景など、もう近いのではないでしょうか ! ?




返信する

コメントを投稿