2007年7月24日 (火) 何時まで経ってもスターターセットだけ?
こんんばんは、花咲Gさんとこのぴょん子です。おじいさんは山行きの用意が忙しいので、今夜も私がブログを書きます。
この写真はおじいさんが2月に買ったLGBのスターターセットです。それからもう5ヶ月にもなるのに、今だにこのセットだけです。
本当は次の車両が欲しいらしくて、この間も盛んにLGBのリストを調べたりしていました。私には判りませんが、おじいさんの次のターゲットは DR 99 6001と言う機関車のようでした。
でもその夢が実現するのは、まだまだ先のことになりそうげす。何故って?? それはですね、明後日からおばあさんを連れて南アルプスに登ってくるんだそうですが、田舎に住んでいるもんだから道中の運賃も馬鹿にならず、結構費用が掛かるらしいです。
この前、おばあさんが居ない所で、『山へ行くのを止めたら、音の出る機関車が2台は買えるのにな~ァ』と、おじいさんが「独り言」を言っていました。
こんんばんは、花咲Gさんとこのぴょん子です。おじいさんは山行きの用意が忙しいので、今夜も私がブログを書きます。
この写真はおじいさんが2月に買ったLGBのスターターセットです。それからもう5ヶ月にもなるのに、今だにこのセットだけです。
本当は次の車両が欲しいらしくて、この間も盛んにLGBのリストを調べたりしていました。私には判りませんが、おじいさんの次のターゲットは DR 99 6001と言う機関車のようでした。
でもその夢が実現するのは、まだまだ先のことになりそうげす。何故って?? それはですね、明後日からおばあさんを連れて南アルプスに登ってくるんだそうですが、田舎に住んでいるもんだから道中の運賃も馬鹿にならず、結構費用が掛かるらしいです。
この前、おばあさんが居ない所で、『山へ行くのを止めたら、音の出る機関車が2台は買えるのにな~ァ』と、おじいさんが「独り言」を言っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます