花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

ご心配をお掛けしました。

2010年08月04日 17時09分54秒 | 庭園鉄道・Gゲージ
先に、庭園鉄道にレールを奪われてお座敷レイアウトが壊滅的ダメージを受けている状況を報告しました。中でも外回り線は、R2カーブレール1本のために不通になっていました。このR2カーブレール1本だけでもどうにかしたいと、ヤフオクを探したところ、ばら売りは無かったものの、4本組みがあったので落札しました。



今日それが届いたので、早速繋いでクラウスやメープルを走らせました。ご心配をお掛けしましたが、外回り線、内回り線とも何とか運転再開することが出来ました。

MVI_2648.MOV



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どんな郵便物を届けるのでしょう。 (F'Track)
2010-08-04 20:44:28
郵便車が良いですね。こうしてすれ違いのできる事はやっぱり捨てがたいです。R2が入手でき本当に良かったですね。何となくメープルが誇らしげに走っていたように見えました。

動画を拝見するとだいぶ電動ポイントが整ってきましたね。今度はお座敷レイアウトに少し目を向けなければならないでしょう。この趣味には、終わりは無いのですよ。


動画の背景が整っていたのには感心しましたt。私なら当然。・・・・・・・・・・・・・・
返信する
Re:どんな郵便物を届けるのでしょう。 (花咲爺さん)
2010-08-04 22:15:39
どんな郵便物を届けるのでしょう? 当然愛の手紙です。
この郵便車非常に造りや色が好きで、手を出してしまいましたが、受け取ってみると後付の集電装置とテールライトが付いていたので拾い物でした。そしてクラウスが牽く車両編成の最後がぴったりで、そこが指定席になりました。

後数日経つと孫達が盆連休を使って帰省する予定で、それまでにはお座敷レイアウトを運転可能にしておきたかったのですが、ぎりぎり間に合ってほっとしました。

そのお座敷レイアウトも、数家族がかち合うと、完全に撤収して、更地にしなければなりませんが、1家族だけだと、そのままにして置けます。どうか2家族とか3家族が、同時に押しかけませんように!
返信する
すごいです。 (のすびれ)
2010-08-04 22:22:31
Gゲージのお座敷レイアウトというのは、究極の贅沢かもしれませんね。郵便だけでなく、お食事なんかを運んでも楽しいかもしれないです。
庭園の方の動画、迫力がありました。微妙なゆれぐあいがたまりません。
返信する
Re:すごいです。 (花咲爺さん)
2010-08-04 22:39:14
のすびれさん 今晩は

寿司屋でお寿司を運ぶのに使われていた話は聞いたような気がします、
ゴンドラカーにおつまみを積んで、タンカーにビールかお酒を入れて、家族で回し飲みするのもいいかもしれませんね!

返信する

コメントを投稿