『今日は「みどりの日」なのだからシャクナゲを見に連れて行って』 と家内にせがまれ「花とみどりの公園」に出かけました。この公園は「シャクナゲ園」と言った方が良いくらいシャクナゲばかりが植えてあり、丁度今が見頃でした。
この公園の一角に面白い植物を見つけました。それがこの「ニュートンのリンゴの木」です。何でも3百数十年前ニュートンが、万有引力を発見した時のリンゴの木の末裔とか? 本当だと思えば本当だし、嘘だと言えば嘘のようでもあります。リンゴの木は丁度花の時期を迎えていました。
この公園の一角に面白い植物を見つけました。それがこの「ニュートンのリンゴの木」です。何でも3百数十年前ニュートンが、万有引力を発見した時のリンゴの木の末裔とか? 本当だと思えば本当だし、嘘だと言えば嘘のようでもあります。リンゴの木は丁度花の時期を迎えていました。
頭がカッカしている時に、とても心を休める良い話題でしたね。
お疲れ様。
最近家内の相手になることが少なく、家内もストレスが溜まっていたようで、その点でも今回の家庭サービスは良かったと思います。
私が何かに熱中することについては家内はあまり文句を最近言いません。それは多分、知り合いのご主人で船舶模型の熱中人が、最近気力を失い、それに気付いた奥さんが主人を病院に連れて行き、現在検査入院とか・・・・
そんな話もあるので、まだ何かに熱中するのはいい事だと考え出したのかもしれません。