先日の「春の嵐」で、桜の花も散りましたが、昨日今日と一転して好天に恵まれ、気温も平年並まで回復しました。そこで久々に庭に出てみました。そしたら黄色い水仙が満開になっていました。
昨年は花が終わってから、球根を全部掘り起こし、完全に除草した上で植え直したので、今年は株数も増え、とても華やかになりました。
数年前、この水仙の名前が知りたくて、このブログで皆様に問い掛けたところ、数名の方から回答を得ました。その名は原種の一種で「ナルキスス・ブルボコディウム」と言うのだそうです。
またその花の形状から、通称「ペチコート水仙」とも言うらしいです。そう言えば女性の履くペチコートにそっくりな形状をしていますね!
折角だから「ブロッケン・ジュニア」を引張り出して、記念の写真も撮りました。そう言えば昨年も同じ様に、記念の写真を撮った記憶が有るので、ブログを遡ってみました。
有りましたありました。昨年は「亀の子ポーター」(花咲鉄道の愛称は亀の子ケーシー)を使って写真を撮っていました。
昨年は花が終わってから、球根を全部掘り起こし、完全に除草した上で植え直したので、今年は株数も増え、とても華やかになりました。
数年前、この水仙の名前が知りたくて、このブログで皆様に問い掛けたところ、数名の方から回答を得ました。その名は原種の一種で「ナルキスス・ブルボコディウム」と言うのだそうです。
またその花の形状から、通称「ペチコート水仙」とも言うらしいです。そう言えば女性の履くペチコートにそっくりな形状をしていますね!
折角だから「ブロッケン・ジュニア」を引張り出して、記念の写真も撮りました。そう言えば昨年も同じ様に、記念の写真を撮った記憶が有るので、ブログを遡ってみました。
有りましたありました。昨年は「亀の子ポーター」(花咲鉄道の愛称は亀の子ケーシー)を使って写真を撮っていました。
本当にペチコートそっくりです!
ラッパのようでもあり、音楽が聞こえてきそうです!
我が家には自称「花博士」が居るのですが、この花の名前は知りませんでした。
そこでブログ仲間に問い掛けたところ、二人の方から回答を得ました。それは正式名称が「ナルキスス・ブルボコディウム」で、通称名が「ペチコート水仙」だったのです。