こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地の魅力を伝えるためにブログを書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/67/d2ca77f315af463b9547a23220b66515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/e135fd07b55fdea331c4933d8df28b38.jpg)
築地には、本当にたくさん美味しいお店があります。^^
築地が美味しいのは分かるけど、どこがおすすめのお店?
おすすめのお店は、築地六丁目にある「築地 いま津」さんです。
夜は、美味しいコース料理を食べられますよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/0dff2bf356080c75c248a70a332ffc1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/6cb93645298330b73d7f281387c68006.jpg)
お昼時になると、列をなす人気店です!
夜も予約でいっぱいです。^^
おすすめは、「いま津おまかせコース」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/f41f52559cef651550ab9a11a7ce6f41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/2f8403402300a73e52cdd0f21864bb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/8283ec6d42eedf433285599f44451fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/9bf1b079d7cbe9484f7101f664312e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/dec3f73a45af2c25eda855498273c534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/406100080971ff935760989a21bd2c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/40f736b3156f1e58905c18e751824678.jpg)
こんなに食べて、5千円です♪
ぜひ、美味しい海鮮料理を食べに築地に来てください。^^
店名:築地 いま津
特徴:
☆地元の人気店!
☆キラキラ輝くイクラが食べられる!
☆お肉も魚も美味しい和食店!!
予算:ランチ ¥1,000~¥1,999 ディナー ¥6,000~¥7,999
住所:東京都中央区築地6-5-4 大哲木村ビル 1F
定休日:日曜日・祝日・第4月曜日
営業時間:
[月~金]
11:30~13:30 17:30~22:00(L.O.21:30)
[土]
11:30~14:00 17:30~22:00(L.O.22:30)
電話:050-5594-3060(予約可)
築地の料理がどれも美味しい理由は、よく切れる包丁の存在があります。
よく切れる包丁によって、お料理がさらに美味しくなります。
こちらは、和食作りにかかせない柳包丁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/db66d360fc3d9f31cc20281690642c93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/8e9a35ce39ae63afad7b4c7972bec2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/4ab72b55ceadf3ba4b061b5ce8a51988.jpg)
料理人や料理好きな方へのギフトとしても、喜ばれます!
こだわりの料理を作りたい方に、おすすめの包丁です。料理が楽しくなります♪
築地のプロの料理人たちも、愛用している柳包丁をこちらでご覧いただけます。
【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「柳」に関する記事一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。
築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
▲商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。