![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/9655baaaf74a0af5e06f27349de117ab.jpg)
築地はお肉も美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/96/ed19e2566c04bae89861acd9e15be53a.png)
お祝い事や特別な日に美味しいお肉を食べたい方
「普段よりちょっと贅沢な食卓にしたいです…。内祝いで喜ばれるお肉のギフトも教えて欲しいです。」
こういったご要望に答えます。
【特別な日は美味しいすき焼きで】相手に喜ばれるお肉のギフトがわかります。
今回の内容
①築地でおすすめのお肉店
②美味しいすき焼きを食べることができる
③贈り物として喜ばれる
②美味しいすき焼きを食べることができる
③贈り物として喜ばれる
築地で5年間仕事をしてきた坂本が、実際に贈り物としてもらって美味しかったお店を紹介します。地元の方から教えてもらった人気店です!
このブログを読むことで、あなたも築地グルメ通になれます!
それでは見ていきましょう。
①築地でおすすめのお肉店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/3b555efc273e227dc7babc5329aca7d1.jpg)
築地でお肉と言ったら「近江屋牛肉店(おうみやぎゅうにくてん) 」さんです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/3b555efc273e227dc7babc5329aca7d1.jpg)
アド街ック天国などたくさんのメディアにも取り上げられている築地の人気店です。築地のプロの料理人も贈答用として購入しているお店です!
②美味しいすき焼きを食べることができる
近江屋牛肉店では、良質なお肉をこの道50年以上の目利きのプロが仕入れております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/071f9267ab6715c0bf4466c7db739e12.jpg)
美味しいすき焼きのお肉で幸せな気分になれます。
超新鮮なロース牛肉です。ほど良いサシ(脂)で、リブロースでもさっぱりしております。脂が苦手な方にオススメです!
③贈り物として喜ばれる
結婚式、誕生日、内祝いなど特別な日のギフトとして、お肉の贈り物は喜ばれます。もらった時のサプライズ感、開ける時の期待感、味わった時の満足感を体験できます。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7b/19a242d0c2ef1d770b47827b17c1b22b.jpg)
お世話になった方への贈り物としてのしを付けて配送します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/0c8fcf71eaf3cecce993c6ee42d839e5.jpg)
専門店おすすめの美味しいお肉をお世話になって方へ、贈ってみてはいかがでしょうか?
➡こちらで美味しいすき焼きのお肉をご覧になれます。
【関連記事】
築地おすすめランチ情報
公式LINE「築地へ行こう!」
友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼
ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!
築地好きな方のおすすめ築地グルメ情報!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
➡こちらから美味しい情報をご覧頂けます。
築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所をInstagramで紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
➡こちらから商品一覧をご覧頂けます。
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
➡こちらから美味しい情報をご覧頂けます。
築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所をInstagramで紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
➡こちらから商品一覧をご覧頂けます。
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
この前も食べたくなって食べました~
お値段はそこそこしますが、私好みです・・😂
滋賀県に行って、食べに行きました。^^
コメントを頂けて嬉しいです。