月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

ありがとうのはなし

2015年10月16日 19時09分58秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


今日もいちにち暮れました

ありがとう♪いっぱいの今日でした

あ…

今年も大好きな焼き栗をいただきました

初物♪初物♪





あつあつ♪ほくほく♪で、自然な甘味がいいのです

JR中山駅前で売っています♪

秋の恵みにも…ありがとう♪

なんまんだぶつ(^人^)

10月常例法座のはなし

2015年10月16日 13時02分55秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


今日は常例法座をおつとめさせていただきました

総代長さんが一番乗り!

「今日は何人お参りなさるだろうかな~」

と、お参り用の椅子を並べてくださいました

ありがたいことです

おつとめが始まる頃には7人もお参りくださって、にぎやかに『正信偈』のおつとめをさせていただきました

私の法話は石見の妙好人浅原才市さんの角のある姿の話

あさましいの 邪見の角の 生えたまんまで
親にとられて なむあみだぶつ なむあみだぶつ
(浅原才市)

阿弥陀さまの慈光に照らし出されて見えるすがたは、まさに角の生えた鬼のすがたです

あさましいなぁと慚愧しながら、そのままを抱いてくださる阿弥陀さまのおはたらきにお念仏がこぼれます

角の生えたすがたで優しく微笑まれ、合掌される才市さんのお人形に、阿弥陀さまのあたたかなお慈悲心を知らされたひとときでした


それから、ご院さんのご法話をお聴聞させていただきました

まさに《お聴聞》というお話でした



今月もみなさんと一緒にお聴聞できてよかった~♪

お念仏申させていただけてうれしかった~♪

お礼も込めて、昨夜から煮込んでおいた《芋たき》をみなさんといただきました

里芋は三瓶町のご門徒さんからいただいたもので、とても美味しいお芋でした

本当におかげさまです♪

楽しいご縁…また来月のお楽しみです♪

なんまんだぶつ(^人^)