月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

めじるしのはなし

2016年04月12日 22時20分25秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


ピンポーン♪

夕方4時前、玄関にちいさな影が写っています

可愛い子どもたちが四人♪

遊ばせてくださ~い

って、やって来ました♪

新学年が始まって、早速宿題のプリントやドリルを持ってきてるので、先ずは本堂でお勉強♪



そのあとは恒例の《お茶のおけいこごっこ》

美味しいお菓子とカルピスをいただきました♪



そして…外に出て《おにごっこ》

子どもルールが適用されるので…絶対に大人は不利!それでも何とか…と思い全力で挑み、心底疲れました~

ところで…

今まで子どもたちは私の赤い車があれば遊びに来ていたのですが、今、車は車庫の中なので、私がいるかいないかがわかりません

そこで、先日、子どもたちと相談して、おばちゃんがいるってことの目印を決めました♪

塀の上の鳥さんの首に赤いリボンが巻いてあれば私がいるということにしました♪

「おばちゃん、目印わかったよ~」

と笑って話してくれる子どもたちは、鳥さん越しにお寺の本堂を見るでしょう

それもまたご縁ですかね~

なんまんだぶつ(^人^)