月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

花まつりのはなし

2016年04月08日 22時58分20秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


今日は4月8日

お釈迦さまのお誕生日です

花まつりのお団子をいただきました

ご院さんは粒あんが好きなのでトッピング♪

仲良く美味しくいただきました


お釈迦さまがこの世にお生まれくださったから

なんまんだぶつに出遇えました

なんまんだぶつ(^人^)

ありがとうございます♪

あおさ醤油のはなし

2016年04月07日 19時56分45秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


周防大島のお醤油をおみやげにいただきました

瀬戸内海のあおさの入ったお醤油です

あおさの香りがよく、少し甘味のある美味しいお醤油です

今夜はまず、あおさ醤油を味わうために、冷たいお豆腐にかけていただきました



海の香りが広がって、とっても美味しかったです♪

次は、和風パスタに使ってみようと思っています♪

あおさのお醤油、ごちそうさまでした

ありがとうございます♪なんまんだぶつ(^人^)

桜の輪袈裟のはなし

2016年04月06日 23時30分00秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


周防大島は桜が満開です

山のあちらこちら

池のほとり

道路沿いの桜並木

暑くもなく寒くもなく

風もないので

お花見日和♪

満開の桜の下でご法座を開くのもいいですね~と

西方寺様のご住職様が仰られました

そうですね~

そんなご法座ができればいいですね~


お花見日和のいちにち…

ご法座にお参りしてくださったご門徒様の目に優しい桜を…と

この度のご縁は桜の輪袈裟をつけさせていただきました

朝昼のご縁に薄ピンク

夜のご縁には夜桜を

桜菩薩さまに取り囲まれて

お念仏申させていただきました

なんまんだぶつ(^人^)

西方寺様、三日間ありがとうございました♪




西方寺様中祖忌法要のご縁のはなし

2016年04月05日 15時25分35秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


昨夜から山口県周防大島の西方寺様にお参りさせていただいています

穏やかな瀬戸内海をフェリーで渡りました

春霞みにいくつもの島が浮かびます



島は桜が満開でした

去年、桜を見ずにお浄土に還った親友のことを想いながらお取り次ぎをさせていただきました











散る桜 今も心に さく桜
(龍谷大学 鍋島直樹教授)


三度目のご縁、ご住職様はじめ皆様に優しく迎えていただいて、ありがたいことです

明日までご縁をいただきます

なんまんだぶつ(^人^)


春のお念珠のはなし

2016年04月04日 14時29分08秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


お彼岸のご縁の時に切れてしまったご院さんのお念珠を、ようやく繋ぎました

すぐに直してあげたらよかったのに…

すぐに取り掛かれないのが私の悪いところです

お待たせしてしまったお詫びに、綺麗な色の紐を選びました

桜が満開なので、春のイメージでピンクとグリーンの二色六本編みにしました

木地の珠とよく合って、やさしい春のお念珠になりました♪