けん爺さんのつぶやき

日々の出来事を徒然に。

解体工事始まる

2018-06-06 02:39:27 | 日記
アパ-トの新築工事に向けて、既存の戸建借家の解体工事が始まった。
秋には3階建て12世帯のアパ-トが完成する予定じゃ。
自己資金は1500万ほどで、残りは当然ながら借金となる。
これが相続対策になるかどうかは、ワシの寿命次第らしい。

このアパ-ト建築により、ワシの家庭菜園はいったん休憩となる。
現在、猫の額ほどの畑もアパ-トの敷地となるからじゃ。

せっかく何年のかけて作った畑の土(完全有機)がもったいないので
こないだの日曜日に大きめのプランタ-を購入して、その土を入れ
わが家で種から育てたサンチュの苗を植えたけど、
庭がプランタ-だらけになるのも困るよのぉ。

畑に置いている物置の中の農機具も移動せにゃならん。
どこか市民農園でも借りて家庭菜園を続けるか、
女房殿の実家の畑を使わせて貰うか? それともあっさり止めるか、
まだ決めてないが、迷うております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする