何年か前の運転免許証の更新の安全講習で
『今度から夜間の照明は標準をハイビームとする』
と言われ、ウソじゃろうと思うたが、
どうやら本気らしい。
近頃、夜のウォーキングの際、
前から来る車がハイビームにしとったら
眩しゅうてその照明以外何も見えん。
その車の横を自転車が走行したり
歩行者が対向して来ても見えんのじゃもん。
ワシが車に乗っとったら、こっちもハイビームにして
どんだけ眩しいかを相手に判らせることも可能じゃが、
そうしたら、向こうも眩しゅうて何も見えず
事故につながるかもしれんので
出来るだけパッシングだけにする。
それでも気づかん対向車にはハイビームを続けると
やっと気づいてロービームにしてくれる。
ワシはハイビームを使うのは高速道路など
スピードにおある車が、遠方を確認したい時、
対向車や前方車がいない時に限るようにした方がエエと思う。
一般道ではロービームを標準とし
対向車、対向の自転車、バイク、歩行者のない時に限り
ハイビームを認めるようにすべきと思うが如何?