あなたとお花と猫とエコと健康

日々思ったこと、見たことなどを書いています。

私が見ている番組 5 「100分de名著」

2014-11-15 20:14:11 | 映画・テレビ
Wiki より↓「概要」

『100分de名著』(ひゃっぷんでめいちょ)とは、NHK Eテレの教養番組。
2011年3月30日開始
 一度は読みたいと思いながらも、手に取ることをためらってしまったり、途中で挫折してしまった古今東西の“名著”。この番組では難解な1冊の名著を、25分×4回、つまり100分で読み解いていく。プレゼン上手なゲストによるわかりやすい解説に加え、アニメーション、紙芝居、コントなどなど、あの手この手の演出を駆使して、奥深い“名著”の世界に迫る。偉大な先人の教えから、困難な時代を生き延びるためのヒントを探っていく。
-------------------------------------------------
今は、水曜23:00 - 23:25 にやっています
今回11月12日から始まったのは、「菜根譚」です

・2014年11月度 洪自誠「菜根譚」(解説 湯浅邦弘)*出演・平泉成(言葉売りの男役)、高野アツシオ(第一回目の客)、碧戸結香(第ニ回目の客)

今までで、興味深く覚えているのは、Wikiを見ながらですが
「アラビアンナイト」
ドストエフスキー「罪と罰」
デュマ「モンテクリスト伯」
サン・テグジュペリ「星の王子さま」
夏目漱石「こころ」
フロム「愛するということ」
清少納言「枕草子」
「古事記」

などですが、ビデオに録っておいて見ても、
家事をしながらなど、きちんと見られなかったものもあります

ヴィクトール・フランクル「夜と霧」とか、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」など

100分でというので、一つの話を4回にわけて、
一回25分ずつで完結します
その道の専門家を招いて解説をしてくれて、伊集院光さんとNHKアナとで
中々に堅苦しくなく面白い番組になっています

夏目漱石の「こころ」は、永遠に答えの出ないような話ですが
違った角度からの話とかもありました
各々の筆者の説明や、その物語が書かれた背景や、時代性などの説明があります
結構楽しめる番組で、面白く見ています


今日もらってきたものです
ビーズで出来ていて可愛いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする