川を挟んだ反対側には、御法田なる地名があり、ここはワサビ田で有名。
今日の探鳥地は、冬になるとコハクチョウを見る人で賑わう。
今は少しの水鳥が滞在しているが、鳥を見に来る人はほとんどいない。
酔狂な探鳥会の人たち位なもの。
夏鳥のノビタキ・オオヨシキリ他にはチョウゲンボウ・モズ・カワラヒワなどの写真は撮れたが、大勢の人がぞろぞろ歩く探鳥会は、フィールドスコープの世界、望遠レンズくらいでは歯がたたない。
川を挟んだ反対側には、御法田なる地名があり、ここはワサビ田で有名。
今日の探鳥地は、冬になるとコハクチョウを見る人で賑わう。
今は少しの水鳥が滞在しているが、鳥を見に来る人はほとんどいない。
酔狂な探鳥会の人たち位なもの。
夏鳥のノビタキ・オオヨシキリ他にはチョウゲンボウ・モズ・カワラヒワなどの写真は撮れたが、大勢の人がぞろぞろ歩く探鳥会は、フィールドスコープの世界、望遠レンズくらいでは歯がたたない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます