この花は長野県松本アルプス公園の駐車場に咲いていたもの。
京都でも、阪急長岡天神の線路脇と桂駅近くの空き地に、
素晴らしく大きな株立ちになっていた。
この花は長野県松本アルプス公園の駐車場に咲いていたもの。
京都でも、阪急長岡天神の線路脇と桂駅近くの空き地に、
素晴らしく大きな株立ちになっていた。
カメラを持ち出す機会が減り、最近の画像はほんの少しだけ。
京へ越してから、鷹はまだ4種ほどしか確認していない。
オオタカも撮るには撮ったけれど画像が見つからない。
外付けのデスクに保存したけれど、どこを探しても見つからない。
また写せるチャンスはあるのだろうか。
ハイタカ
ミサゴ
チョウゲンボウ
9月にもなると、普段は静かな白樺峠も鷹見の人たちで賑わう。
今日も2羽のチョウゲンボウが飛んでいた。
峠では9月15日~25日位の間にシーズンのピークが出る。
それを目当てに何日も居続ける人がいる。
京の空にも、鷹が舞うのだろうか。
2016年が最後の山歩きになった。
この年8月、妻は認知症を発病した。
八方山荘から、尾根コースに取り付かず巻き道を歩く。
ベンチがいくつかあるところを、
道なりに少し歩くと(この道を5分も歩けば尾根道と合流する)、
砂礫が流れないように、粗い目のムシロが敷かれている。
当時でも腐食が進んでいたが、今ではもっと腐食していると思う。
毎年3・4回は訪れていたが、突如といった感じで、
ピンクのウメバチソウが咲いていた。
今になってよく見ると、色のつき方も不自然、バックの土壌も赤く色づいている。
以前、塗料を吸い込ませた花が売られて話題になったことがあった。
気になっても今や確かめるすべもない。