5月も下旬を過ぎると、庭に咲く花もだんだん少なくなってきた。
野草はうっかりすると見逃してしまうことが多い。
これからは、標高の高いところへ出かけることが多くなる。
オダマキ、7センチのポット植え、植物は入れ物の大きさに体を合わせるという。
スズムシソウ、こちらは鉢植え、寒い冬も平気で過ごしてくれる。
アッツザクラ、ぽったりメタボな感じがとてもいい。
ヒオウギアヤメ、雨の日がよく似合うがさっぱりご無沙汰の日々。
ミヤコワスレ、薄い青が優しい。
後ろはヤブカンゾウの斑入り。
5月も下旬を過ぎると、庭に咲く花もだんだん少なくなってきた。
野草はうっかりすると見逃してしまうことが多い。
これからは、標高の高いところへ出かけることが多くなる。
オダマキ、7センチのポット植え、植物は入れ物の大きさに体を合わせるという。
スズムシソウ、こちらは鉢植え、寒い冬も平気で過ごしてくれる。
アッツザクラ、ぽったりメタボな感じがとてもいい。
ヒオウギアヤメ、雨の日がよく似合うがさっぱりご無沙汰の日々。
ミヤコワスレ、薄い青が優しい。
後ろはヤブカンゾウの斑入り。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます