ムッティーナ・アンポンタンの独り言

日々の色々をつぶやいてます。

大人のおしゃれとか大人の事情とか

2015-09-14 | 日記
大人のおしゃれ手帖│宝島社の雑誌


原田知世ちゃん、いや、さんが
(ちゃんと呼ぶには大人になっていた、
私より歳上だし。)あまりにも素敵で
思わず買ってしまったこの雑誌


忘れていた自分の好きな物を思いだす
きっかけをくれて私には満足の一冊でした。

ツモリチサトさんの付録ポーチも
可愛いらしくて得した気分♪



いや、しかし、原田知世さんの変わらぬ
透明感と愛らしくて美しいお姿は同じ
40代後半としてはお手本にしたいところ。

あくまでもお手本で知世さんのように
なりたいと言う図々しい幻想は
若い頃のように抱いてないのだが
こんな時、諦める事も知ったと
言うか大人になったと言うか‥
ある意味自分の成長を(?)感じたり
まさに大人の‥‥‥(‥に色々含む、お察し下さい)

てな感じ。どんな感じだよ、と
自らツッコミ入れておきます。


話は本の中身に戻り、掲載されてるお洋服
やら何やら、あー私こんなの好きだった。

と、雑誌OliveやMC Sisterを夢中で読んだ
時の感覚が甦りお疲れ気味のマイハートが
ちょっと浮上しました。

やっぱりお洒落な本は元気でるわ。


巷で人気の美〇女雑誌とか私にはちょっと
お腹いっぱいで雑誌を捲る事も躊躇われるのよね。

読モ?美〇女グループ?
の皆様は本当に美意識が高くスタイル
も維持されてて私には別世界過ぎて
入り込めないけど日々の努力は頭が
下がる思いです。


世の中綺麗を目指す女性が多い方が経済も
回るし目の保養になるし良いと思います。


私の目指す老いとの付き合い方が違うけど。

私が憧れるのは、
ナチュラル白髪でお洒落でこ綺麗、
すっぴんでオッケーもしくは
ナチュラルメークでお洋服は露出無し
なのにカッコいい大人の色気を醸し
出している背筋が伸びてる人。

皺もチャームポイントに出来る
オーラ感を出せれば完璧。
歳を重ねたら出来るもんは受け入れる。


私の目標の大人の女性が何人か居て
いつかあんな風に颯爽と立ち振る舞えたら
と妄想しつつ現実は男はつらいよ
に出てくるおばちゃんまっしぐらな私。

それもまた良いではないか。
理想とは違うが自然の姿だ。


どのジャンルでも自分のお手本、目指す
形や物があると生きやすいと最近思う。


これから自分は理想に近づけるのかしらね、
今更だけど教養を身につけなされと自分
に言ふ。

先日旦那に

『あんた、説明に擬音多いよね、乱用は
頭悪そうに見られるよ』

と言われグサッ(ノ_・。)

確かにそうなのだ、言葉を知らないから
外国語を習っても日本語の上を行く事
も出来ない私、母語を知らな過ぎる為、

そして良く言葉を間違える
頭悪そうではなく悪いのだ。


旦那よ教えてくれてありがとう、国語
から勉強をやり直すよ。

このように厳しくもある旦那、
いつも人の話聞いてないんだろうな
と思う事も多々だが意外と
妻の行動は見ているらしく

「お前さー、最近習い事行ってるの?」

と唐突に聞かれびっくり

「注射の後はいつも調子悪いし手術もあるから
今月は全部休みにしたのよ」

と言うと

「それならいいわ、外出てないかと思ってさ」

等と言われ一応気にかけてくれてるのか

「ありがとよ」

と言ってみた。



厳しくもたまに優しい旦那、飲みに行った
帰りに買って来てくれた。

夜のデザートは罪の味だが美味しかった。



休日の朝に焼いたソーダブレットが思い
のほか上手に出来て嬉しかった。

沢山あるから余ったらあーして食べようか、
こーして食べようかと考えていたが
旦那が全部平らげた(゜ロ゜)たまげたねー。

『多くなかったかい?』と聞くと

『残すの勿体ないから』と返って来た。

ナゼ残すのが勿体ないのか良く分からない
まま朝ご飯終了。


美味しく食べてくれたならそれで
いーよ、
いーよ。



夕飯は市販のシメサバとろろ昆布のせに
大事に育ててる山椒の葉をのせて食べた。

旦那には『あー、山椒が‥』(T^T)

と悲しまれたが食べる目的で育てて
いるのに旦那は山椒が可愛くなったようで
葉を切る度に睨まれるんですけど。


もう1つマイ山椒買おうかな。



ぼっちゃん南瓜とナッツのサラダが
美味しく出来て良かった♪
そして茄子好きな我が家また米ナス煮登場、紫色の水菜を見つけてお浸しにしてみた、
味は水菜でした。




こちら使い回しご飯で野菜と豚肉でとった
出汁をスープに、出汁がらは春巻きに使い
ました。

出汁がら野菜はスイートチリソースで
味付けし春巻きの皮1枚を4等分にした
ので巻いてオーブン焼きに

スープは塩胡椒に溶き卵とアスパラ入れて完成。


翌朝はソーダブレットの日のスープと
出汁がらはオムレツに使い切りました。



出汁をとる時の豚肉は焼きそばに使った
薄切り豚ロース6枚中2枚をスープの出汁に
回し一パック186円の豚肉で随分楽しめました。

さて、今日は何食べよ。




旦那用はボリューム満点、
なのに痩せてて憎たらしい。

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿