ムッティーナ・アンポンタンの独り言

日々の色々をつぶやいてます。

肉の日は350gのステーキ丼

2018-01-29 | 日記
今日は29日肉の日ですねー。

そうとは知らずステーキ丼を食べに
行き友人に今日肉の日だからステー
キ食べたかったの?と聞かれて本日
肉の日だと知った私。

意識はしていなかったが今日は朝から
絶対ステーキ丼食べようと決めていた
のだ。

何故なら旦那は夕飯いらないデーだし
昼にがっつり350gの肉がのったステー
キ丼を食べれば夕飯食べなくていいも
んねー♪とサボれる+ジム後のたんぱ
く質補給にも良い私には一石二鳥ラン
チだからだ。


このステーキ丼実は土曜日にも遅い昼
ご飯として食べて夕飯が食べられなか
ったので旦那が居ない日や夕飯いらな
い日に食べるの良いかもと思っていた
ら早速そんな日が巡って来て朝から行
く気満々だったのだ。

350gの肉に挑むにはがっつりトレー
ニングしようといつもより筋トレを
丁寧にし有酸素運動は30分ぐらいで
済ませてしまったが既にお尻と太腿
に筋肉痛がきてるから今日は頑張った



トレ中ジム友で食べ歩き仲間でもある
友人にステーキ丼の話をしたら私も行
くーと手をあげてくれたので二人で行
く事になり楽しいランチタイム。


二人で完食しましたー。

写真撮らなかったけど肉の他に玉ねぎ
や葉野菜も添えられていて味噌汁に
お漬物付きで1600円+税金はお得な丼
だと思います。

お店は魚河岸二代目

私高級なステーキは沢山食べられない
しどちらかと言えば苦手なんだけど
噛みごたえある赤身のギュッとした
お肉は好きでこちらのステーキ丼は私
好みの赤身系なので大量でも食べられ
ました。

最後の二切れはちょっとキツかったけ
ど食べた。


暫く肉は良いかな(笑)

我が家はお肉そんなに食べないので最
近の外食はなるべく肉を食べるように
し以前は避けるようにしていた肉の食
べ放題ランチ等も出掛けていたらびっ
くりな事に痩せました。


肉食ダイエットって一時流行りました
が肉ってよりたんぱく質をしっかり摂
取した事が良かったのかな?と思って
ます。


夕飯は米抜きは続けていてたまに鍋
焼きうどんやパスタを食べる事もあり
ますが炭水化物と言うより糖質に気を
つけてます、前は果物は身体に良いか
らとおやつにみかんや林檎、バナナを
好きなだけ食べていましたが今は果糖
も気をつけて摂取してます。


朝に林檎四分の一、バナナ半分、だけ
食べる事にしました。
この他に朝ご飯はしっかり米食べます


どういう食べ方が自分に合ってるのか
ずーっと手探りが続いてますがストレ
ス無く美味しく食べられて太らないの
が一番なのよね。

太らないが難しいとこ。



先日の夕飯。


昨夜はしらたきとえのきのペペロン
チーノこれはダイエット目的抜きで
大好物でぼっちご飯の時は必ず食
べる。



ぼっちご飯朝食 これも得意のパターン
でご飯、葉野菜、味海苔、目玉焼きを
ワンプレートで食べる手軽さ


卵は半熟とろーりをご飯に混ぜ混ぜし
て食べるのが好きっ
その時冷蔵庫にある物と目玉焼きさえ
あれば出来ちゃうので一人だと朝、昼
このパターンで食べちゃう事も多い私
卵は1日三個ぐらい食べちゃたりする
けどコレステロール値上がった事はな
いから卵がコレステロール値上げるっ
て私は信じてないの。

こんなに美味しくて色々使える卵って
凄いなーと思いながら食べてます。


たんぱく質きちんと適量とれるように
私の食追及はまだまだ続くのでした。

ステーキ丼で2食分賄うのは乱暴な
食べ方だけど…


食ったどーって満足感はたまのご褒美
。食べるの我慢しなきゃと思っていた
時より間食はしなくなったのでキッチ
リ食べて運動がやはり良いんだと思う


夏迄に三キロ落としたいなー。
いや落とすぞー!


ポケ森ではスケートリンクが出来まし
たー。

仮想世界で虫取や釣りして癒されて
ます。

あ、全然話かわるけど昨夜パディント
ンを観て熊の赤い帽子とダッフルコー
トを着てる謎がとけてスッキリした、
何よりダウントンアビーの貴族の
おじ様がパディントンに出てるのを
全く知らなかったので驚いた。

久々におじ様を見られて嬉しかった。
ファンです、名前知らないけど…

そうそう、
アメリを観た時もお家が可愛くてうっ
とり観ていたがパディントンのお家も
可愛らしくて色使いやら何やら好み
過ぎてうっとり~。

ヨーロッパ住宅って可愛いっ


好みとは別で現実の我が家は茶色や
キナリがベースカラーでシンプルなの
、うっうっ(´;д;`)

ヨーロッパ住宅だから出来る事、
日本家屋に似合う色って違うから理想
と現実ってね全く違うわよねー。

今賃貸でもリノベブームだけどいつ
転勤するか分からないのに頑張れない
私。

古民家暮らしも凄く憧れているんだけ
ど寒さとか寒さとか寒さを考えると
前に進めないの、理想は理想。

ダイエットは理想から現実へを目指
して頑張ります。

東京砂漠のラクダは楽じゃない。

2018-01-21 | 日記
昨夜姉からの電話で再び熱が出そうで
した。

私はまた金曜日から体調を崩しひきこ
もり今月のジム代は一回あたりえらく
高くなってしまった(´;ω;`)ウッ
と休みがちなジム代日割り計算して
悔し涙を流していたのだが←こう言う
計算はキッチリしてるが食費は丼勘定


そんな我が家の家計話より今春から
妹の娘が東京で働く事になったと聞き
倒れた、前回会った時は東京就職は諦
めて札幌で探すつもりなんて言ってい
たのですっかりそのつもりでいたのだ
が、と、東京、家探しも大変なと、東
京。


東京迄高速バスで行ける私が家探し
や内覧出来るし良かったねームード
が流れてるんだけど(´・ω・`; )
… 私家探しする係任命されたんでし
ょうか?

教えておじいさん。byハイジ


可愛い姪が安全かつ快適、しかもお
家賃手頃な感じで住める家見つけら
れるんでしょうか?

なんなら家に下宿して通って欲しい
ぐらいだが遠すぎるよな…


まだ勤務先が決まってないが三つ候補
があり何処も家賃バカ高いエリアなの
でその区に近い沿線に探すしかなさそうだ。



皆どうやって東京で息子、娘の家探し
してるのかしら?
田舎者で東京は遊びには行くが土地勘
も無い私なのに姉妹は「私達より東
京知ってるし近くに住んでるしょー」
との事。

それだけの理由で家探し任命されてる
んでしょうか?

教えて池上彰さん。


一応姪が働く会社でも寮は無いけど住
む所は紹介してくれる制度もあるらし
いので出来れば会社に全てお願いした
いが心配もあったり複雑。


姪が来たら来たで心配のあまり
私がストーカーになってしまいそう
で違う心配、(笑)


しかしほんの数年前は私の膝に座り
すっぽりおさまっていた小さな子が
就職( 。゚Д゚。)

私も長生きしたもんだ。


色々落ち着かない春になりそうです。


世のお父さん、お母さんはこんな思い
を何度もしながら子育てしてるんだな
ー、偉いなー、凄いなー、と思ったら
涙腺がゆるむ年頃で加えて涙の後は
肌がカサカサになる年齢、泣いてパッ
クして泣いてパックして…

パック代が馬鹿になりません。

涙腺だだもれなの水道トラブルクラシ
アンに電話すれば治してくれるかな?


そんな事を思いながら姪が頑張るのを
ちょっと近くで応援出来る喜びも噛み
しめていたりばばあの心は複雑です。


日々の節約頑張ってたまに姪と美味し
い物食べに行きたいなー。


その前に体調整えなきゃねd(^-^)
何か年々自分の体力の限界が狭くなり
ガクーっと来るの、更年期によるもの
なのか薬の副作用かは分からないが
関節痛とか霞目、老眼あげればキリが
無い今まで経験した事ない身体の不調
これからも増えていくのかしらね?


上手に自分と付き合えるようメンテナ
ンス休養第一にしてます。


余談ですが、年末に熱を出し寝込んで
いた時に旦那が当番院で熱冷まし貰い
に行くかい?と何度も聞いてくれたが
私は何言ってるのこの熱で癌細胞が
消えてるのに熱冷ましなんて勿体ない
自力で頑張ると言ったら


前向きーと言われた。


前向きなんですかね?私熱でる度に
私の身体毒と戦ってるんだなー、
デトックスわーいと思い出来るだけ
自然治癒を目指すから治りも遅いんで
すが薬に頼って治すより自己免疫力で
回復した時の爽快感はたまらんのです



危険を感じない程度の風邪は薬いらず
で頑張りたい。


話はかわり、どうぶつの森の私の
キャンプ場を見て旦那が一言。


あんた本当に食いしん坊だね、ゲーム
の中も食べ物だらけと言い大爆笑して
ました。







確かに(笑)

だって美味しそうって楽しいんだもん


今好きな番組はレイチェルキッチン
です。

さて昼御飯食べよー。










焼酎飲めば、

2018-01-16 | 日記
昨日高尿酸血症、痛風の検査結果を聞
きに行きました。

結果は…今の数値だと運動と食事で何
とかコントロール出来るとの事で薬の
治療はしませんと言われホッ


先生の意見も私と同じで今飲んでる薬
(抗女性ホルモン剤)もあるし出来る限
り薬には頼らず自分の身体をコントロ
ールする生活にして下さいとの事だっ
た。

以前尿酸値が高くなった時は半年かけ
て2,5数値を下げ食事も肉は一度湯通し
する等頑張っていたのに…


喉元過ぎると…自分の甘さを再度思い
知る。

病院では先生に「先ずはスルメとビー
ルやめます」と言ったら「全部を我
慢するのは難しいから焼酎飲めば」
と言うので吹き出した。

酒を絶つ選択はしなくて良いのね(笑)

そうそう尿酸値が高く出た時はちょっ
と飲む機会も多くビールを好きなだけ
飲みスルメを過剰摂取していたのです


私ビールとスルメと柿の種があれば
エンドレスで飲めるのよね。
(日本酒も好き ボソッ プリン体多い
物が好きなんだ)

焼酎は若い頃に安いのをがぶ飲みして
いたので今は匂いを嗅ぐのもちょっと
苦手なのよねー。


先生お勧めではあるが焼酎は飲まない
と思う。


正月に読んだ健康オタク本には白ワイ
ン辛口は痩せる効果があるとの研究
成果が海外の研究グループが発表して
ると書いてあったので早速辛口白ワイ
ンを2本買い毎晩200ml飲んでいる私
だがこれで痩せるかは謎なのと毎晩飲
む習慣はないので四日目にしてちょっ
と苦痛になって来た。


酒は美味しく飲めるのが一番ですね。


また情報に流されている私でした。


自分に甘くなると何かしら検査でひっ
かかるので生活を改めるチャンスを
もらっている事は感謝している、旦那
と最近目標にしているのは何としても
年金貰う迄は生きようと言っているの
で食生活を見直して頑張るぞー。




本当かよーっと疑いの目を向けてるか
のようなパンダちゃん写真。


パンダちゃんに誓って尿酸値下げるの頑張るぞー!


そうそう昨日の病院は片道徒歩35分ぐ
らい(信号待ち有りで)なので行きは
タクシーを使う事も多いのだけど具合
が悪いわけでもないので往復歩きまし
た、久しぶりに沢山歩いたので脚の
疲労感がかなりありまた反省。


ジムへ通っていても歩く筋肉が落ちて
いる事に気づいたのでウォーキングも
毎日の習慣にしようと思います。


さて、尿酸値落とした頃の私はどんな
暮らしぶりだったのか日記でおさらい
してみよう。


こんな時に日記続けていて良かったな
ーと自分では思うけど…

読んでくださっている皆様、おばちゃ
んの呟きにお付き合いありがとうござ
います、感謝。






(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

2018-01-13 | 日記
お正月明けは毎年体重計に乗るのが
恐怖なんですが今年は風邪っぴきと
程よいお節の量に助けられ(?)

じゃじゃーん初正月明けマイナス1キロ
わーいと喜んでいたんだが…

ジム通いを再開して体重が500グラム
増えたり減ったりに一喜一憂
年を重ねると体重落とすのも簡単じゃ
ない事を思い知る。


風邪っぴきで寝てる間に健康オタク本
を読み漁り私ってやはり糖質摂り過ぎ
てるのかもしれない、と思い夜はお米
を食べない事にしてみました。


朝、昼は玄米入りご飯をしっかり食べ
てます。

お米無しで夜お腹空かないか心配でし
たがおかずたっぷり食べるので大丈夫
でした。

これで痩せるかは謎?






こんな感じの夕飯。

お菓子等も以前よりは糖質を気にしな
がら食べるようにしました。
気のせいか身体が軽くなった気がしま
す、先日ついつい甘い物を多めに食べ
たら翌日身体が重く感じたのでやはり
怠さは糖質量なのかしらと思いなが
らも実際のところはどうなのか分かり
ません。

自分の身体の様子を視ながら溢れる
情報に流される事なく自分に合う体調
管理を続けて行こうと思います。


そうそう驚いたのが数年前に流行った
ココナッツオイル今は発ガン性が疑わ
れてると言う記事を見てΣ( ̄ロ ̄lll)
ガーン、私癌と診断された時に身体
に良いと言う物は色々手をつけて…
ココナッツオイルも取り入れたよねー
(笑)


健康情報は日々かわり真実はなかなか
見極めが難しい事を学んだ。
祖先が食べて私達に受け継がれている
食べ物なら大丈夫かな~と思ってみる
が品種改良された物とかもはや原種の
野菜を食べる事も難しい事も知った。

自分で納得いく時給自足生活も出来る
わけじゃないのである物で自分が納得
出来る物を美味しく食べられれば良い
なと結論を出しスーパーの北海道フェ
アで見つけた道民愛するマルちゃん
焼きそば弁当(インスタントカップ麺)
を買いズルズル食べました。


私の心の栄養補給はマルちゃん焼きそ
ば弁当。


健康オタク本の内容はすっかり消去
される私ってつくづく単純で尚且つ
情報に流されるやすい人だと思うわ、
今年は流されないよう暫し考える時
間を持ちたいです。


そうそう心落ち着く時間は



月1お花教室、やはり生花の匂いって
気持ちが良い、相変わらず下手くそだ
けどこの花の横はこれかな~とか悩む
時間は楽しいし褒め上手の先生と友人
のお陰で毎月のお楽しみがあるのは
有難い。


話はかわり、今年は年賀状をみながら
えーっ、ばかり言っていた。
と言うのも孫が出来ましたー、とか
娘、息子が結婚しますの報告が多かっ
た事… 私が思い出せる姿は小学生の子
供達がもう結婚する年齢だったり子供
を産んでいるってえーっ、と言うか
ギョエーっ(o゚Д゚ノ)ノ で


私が痩せにくいのも腰や膝が痛いのも
車が壊れたのも長い月日の結果と改め
て知るお正月。


還暦を迎える頃はどうなってるんだろ
う? 私は生きているかしら('_'?)

今を楽しまないとねー。
過去は戻らないし未來は分からない
から心配しても仕方ないもねー。

なうなう

さて足腰鍛えよう。


明けまして、ぴょんぴょんぴょん。

2018-01-06 | 日記
今年もよろしくお願いします。

年末からの風邪がようやく治ってきま
した、正月は発熱の為寝正月となり
大晦日は何とか掃除し買い出しも出来
て年越し蕎麦と正月のお雑煮をこしら
える事が出来てホッ。


今年は旅行もあるしお節は作るのをや
めてにんべんさんの二人用を頼んでお
いたのは本当に良かった、今年も作る
事にしていたら多分お節無しの正月に
なったかもしれない、熱を出しながら
お節を注文しておいた自分を褒め称
えた年末でした。

餅は私に風邪をうつし元気になった
旦那にお任せしホームベーカリーの
餅つき機能でつきたてを作って貰い
ました。

やはりつきたての餅は美味しい~
ホームベーカリーを買ってから餅を
買う事がなくなりました。


そうそうお節に話は戻るけど我が家
三が日は肉を食べないので毎年市販の
お節を頼みたいがお肉が入っているの
が多いので自分で作っていたのだ、
が、何とっ!
にんべんさんのお節には肉が入ってな
い事を知り注文してみたの~♪
二人で食べるのにちょうど良い量なの
も選んだ理由。ただ味がちょっと家
には濃いめに感じたが食べきりサイ
ズで肉無しなのは大変良かった。



三が日はとにかく寝て過ごしたが四日
は毎年恒例の浅草へ行き正月の賑やか
な雰囲気を味わって来た。

いつものお店でお煎餅とおこしを買い
どら焼きを亀十で買うか悩んだが行列
を見て諦めた。
今年は気になっている上野のうさぎや
さんのどら焼きを買いに行こうと浅草
を後にし一路上野へ~。



初うさぎやさんどら焼きは美味しかっ
たー(*´▽`*)
亀十は20代からずっとファンだけど
うさぎやさんのどら焼きもこれから
ファンになりますっ!

優しい柔らかめの餡とふっくらどら焼
きの皮が絶妙にマッチしていてまた食
べたくなる味でした。


うさぎやカフェはお休みだったのが
残念だけど次はリベンジしたいわ~。

上野の後は渋谷でランチにスペイン
料理を食べながら一杯飲んで帰って
来た。
東京滞在時間は四時間程だったが
充実の四時間でした。


しかし、東京の人の多さには年々つい
ていけなくなっている気がする…

帰りの高速バスでは疲れと一杯のお酒
のせいか爆睡でした。

つくづく田舎体質(笑)

都会は疲れるが…
また元気な時にうさぎやさん行きたい
なーぴょんぴょん。
うさぎやさんある界隈は混雑感がなく
て私好みな街なのは有難い。


さて日常に身体を戻して行かないとね
ー。今年も沢山楽しもう(’-’*)♪