毎朝連ドラを見ながらエアロバイクをこぎ、その後エクササイズDVDでまた汗をかき汗を流してから朝ご飯と健康的な気がする毎日を過ごしてます。
それは健康的な気がするだけで・・・・・・腹を空かせて食べ過ぎる作戦にも思えるぐらい食欲旺盛で嫌になっちゃう。
ドバイのお金もちに食前方丈でもてなされたいと日々夢見てます。(ドバイじゃなくてもいいけど)
さておき、今朝テレビを見てたらベルリンにバービー等身大ハウスが~なんて出てきて「んまー素敵ー!!」と幼い日を思い出した。
4、5歳の頃知り合いのお姉さんにプレゼントされたのがバービー人形でリカちゃんよりグラマラスな身体と彫りの深い顔立ちにびっくりしたのを覚えている。
この大人顔をどう扱えば良いのかわからなくてリカちゃんのオバサンとして遊んだ記憶が・・・・(世界のバービーに大変失礼な扱い)幼心に大人びたバービーは随分年上の印象だったのね~~リカちゃん童顔だしね。
なんて懐かしい思い出とは別に大人になった今だからこそ(おばさんになった?)バービーの魅力が分かる気がするのね~~。
大人のコレクターが多いのも納得のお人形さんなのだ。
まーベルリンでは色々活動家も運動していたらしいがバービー人気はいつの時代も変わらないのね~~とも思ったりした朝でした。
しかしベルリン最近お洒落発信地として有名よね、壁がなくなり変わり行く姿を見るとやはり風が通るのは良い事だねーと思う。
変わり行くのは季節も・・・・・
来ましたー「おさつ」の季節。
何やら新しいお菓子も見つけて買ってみた。
おさつスナックをみると秋近しね~~と思うからこのお菓子も随分長い事季節を伝えている気がする。
食べるの大好きな私の朝はボリュームたっぷりで「クラッ」と予防にアサイージュース毎朝飲んでます。
和洋まぜまぜ「私流納豆定食」ではレーズンたっぷり入れた林檎サラダで綺麗になろう計画。
まーあくまで気分なんだけどさ・・・・・・いきなり綺麗になれやしないよ・・・・。
話しはかわり、先日ある記事を読んでいると禁煙者は禁煙1年で10キロ増える人もいる(個人差あり)と書いてあり物凄く納得、私禁煙1年過ぎましたが体重増加しました~~。
体重増加はまー地道に絞れば良い話なので禁煙できた事の方が喜ばしい、今は喫煙して居た日々があったと思えない程煙断ち出来たのだ。
お肌の調子も良いしお小遣いも貯まるし良い事尽くめです。
なんたって禁煙のお店が多くなってる今入るお店に悩む事がないのが良い。
喫煙してる時はストレス発散と思っていたがいざ禁煙すると吸う事の方が私にはストレスが多かった気がする吸った後味の悪さや喫煙場の確保とか諸々考えるとあんなに色々考えながら何故喫煙してたのかしらね~~なんて思う。
あくまで私の個人的感想なので趣向は人それぞれ旦那に禁煙を強要したりしないが止めたら見える物もあるよとは伝えたりはする。
と、また話はかわりタイトルのビーバーだが昔姉の学校の先生が家庭訪問に来た時に「お姉ちゃんはビーバーみたいです」と言ったら姉に物凄く怒られてえらい目にあった事がある・・・・
私はビーバーみたいに可愛い前歯と思って言ったつもりが伝わらなかった。
白玉団子みたいってのも私の中の褒め言葉だったけど伝わらずに封印した言葉だ。
白玉ってプリプリ、つるつる、真っ白で私には可愛い物なんだけどねー。
団子みたいって失礼ね!!!って言われた事があり以後自分の価値観はズレているかもしれないと気づき褒め言葉は気をつけて言うようにしている。
バービーちゃんみたいと言われて嫌な気分になる人はあまり居ないと思うがビーバーはダメとか難しい、
オカメインコも私には可愛いのでオカメインコみたいな娘と形容した時も伝わらず説明に時間がかかったり・・・・数々の失敗から「可愛い」か「美人」しか言わないようにした私でした。
因みに私がもしバービーちゃんみたいと言われたらバカにしてるのかな?って思う似ても似つかないし
アルパカに似てるって言われる方が「えへへ

」となる、だってアルパカ可愛いもん。
話はズレたがバービー好きでも似てると言われるのは嫌とか自分基準は伝わらないとか同じ言葉を持っていても伝えるって難しい事もあれば言葉はいらない瞬間もあったり面白いわよね。
予想外 があるから言葉は上達し発展するのかもね。
最近英語を交えて話す人が増えているのは国際化なのかルー大柴現象なのか謎だけどテレビで発信する事にやたら横文字並べるならどちらかにしてよと思うのねー。
何が言いたいかぼかされてる感じでモやっとするのは私だけだろうか?
まー母語も英語も勘で乗り切ってる私なんだけどね。
勉強しなきゃ~~。