きょうは、朝からまず、ユンボの写真を現像しにいったら、日付がうまく出てこないことがわかり、その写真はおじゃんに。
おじゃん。て💦
最近みかけない言葉だな。
携帯で撮ると、プリントするときには、日付がだせないんだな。デジカメで撮らなきゃだ。
そのあと、事務所で書類を最終まとめ。
お昼になって、ジムへ。
午後、新しいほうのユンボの写真だけ撮って、夫とともに、府庁のあるサキシマへ。
ひとりでいくよ、といったが、運転手でいったる、て。
でもナビのいうことをきかず、自分のおぼえで走り、道を間違えたらしく、
機嫌急降下。
……
わたしはこうなると、無言をつらぬく。
なにかいえば、よけいに機嫌を悪くするから。
あとから、あのとき、なんもいわなかったのは良かった、といわれ、性格わかってるのに、いうわけないやん。
よけいな火の粉は避けたいものです。
わたし的には道を間違えたことくらい、どうってことはなく、ナビは修正し続けてくれるし、かならず、到着はできるとおもっているので、焦りはしない。きょうは、予約時間のあることでもなかったし。
道間違えたくらい、どうってことないのに、あんなに不機嫌になるんだろな。
決算変更届は無事に受理された。
経営事項審査の予約も来週とれたし。
相談コーナーで、経営事項審査の書類を間違いがないか、チェックしてもらった。
これで安心。
ほっとした、と同時に疲れも💦
今年も書類作りはおわった。
ここ3日間ほど、集中したので、肩凝りがひどくなった。
ジムで体を動かすとすこし楽になるけど、また作業をすると、凝り固まる。
あしたからは通常の事務ごとで、すこし楽になるかな。
夫は来年の仕事のやりかたに頭を悩ませてるようだ。
今年はいい成績を残せたから良かったけど、
そうなると、来年、落ちることのないようにしなければならない。
入札もそろそろあたってほしいなあ。
うーむ。