昨日は1日仕事。
まずは市の入札を3本かけて、その後見積やら請求書やらで、どたばた。
ある程度片付けたら、お歳暮を注文しにいった。次は年賀状も用意しなければ。
ひとつひとつ、おわらせていかなければ。
合間にジムへ。
帰ってきたら、また見積書つくって、おくって。
どたばたと1日は終わりました。
夫はまたもれいのレストランへ、今度は妹夫婦を連れていき、ひとりになったママを励ましてきた。
ママは飲み放題、時間が過ぎても、サービスしてくれました。
夕べは帰ってからもなお、仕上げなければならない請求書があった。
で、メール添付で送信は今朝しときました。
そしたら、また、K社から見積依頼があり。
フェンスの仕事で、いつものフェンスやさんにメールした。
そして、帰り支度とある程度の掃除などをして、銀行と撮り直してきてもらったユンボの写真の現像へ。
でもまた使えそうにない写真があり。再び撮り直しをお願いすることに。来年は絶対に自分であらかじめ、写真をとっておこうと思った。
お昼まわってようやく出発してきたが、むこうでは汗ばむほど暑かったのに、こちらについたら、雨がじとじとふって、めちゃ寒い。こんなにちがうのか~💦
あまり寒いのでうかんだメニューはシチュー。おいしかった😋🍴💕
きょうはさっきまで妹と子供たちがきていて、賑やかでした。
お風呂の湯沸かしがこわれたので、もらい風呂に。
夫には内緒だけど。いうと、お礼は⁉️だの、うるさい。もらい風呂くらい、お互い様だもの。
まえに、妹たちとバーベキューしたら、俺のいないときにやるな、と怒られたし、夫のいないときに、集まってるというと、また怒りだす気もして、もういちいち言わないことにした。
いちいち正直に言うから、ひどいめにもあってきたし。
自分の身は自分で守るしかない。
そういうひとなんだから、ここはもうあきらめて、真っ正面からぶつかるよりも、逸れるほうを選ぶことも学んできたことのひとつ。
わたしからしたら、近所にすむ、妹の子供たちが、甥っ子姪っこが、気軽に家にきて遊んだところで、何が悪いのかとしか、思わない。
夫のいないときに、ていうけど、ほとんどいないのだから。
もうそんなつまらないことにとらわれて、普通のことができないでいると、気がついたら、年を取り、死んでしまうときになり、後悔しても遅いわけだし。
わかってもらおうと、
バカ正直にぶつかって、さんざん痛い目にあってきたけど、もうやめなきゃ。
わたしが変わらなければ、相手は変わらない。
嘘も方便が、この年で、ようやくできるようになりました。
おかげで、夫の嘘にも、ものすごく腹が立つとかも、なくなった。
すくばれる嘘を平気でつくけど。
嘘は嘘でも、わたしは悪いことはしませんけど😳自分の兄弟や子供を大切にしたいという、当たり前のこと、普通のことぐらい、したいのです。