お誕生日会(松尾町)
おやつ作り会(大手町)
お茶会(海野町) in 特養
5月中に間に合わず、ごめんなさい!
5月の行事をお伝えします。
大手町 おやつ作り
皆様のリクエストにより
粉物で作る美味しいもの
ということで
ジャーーン
です
お昼すぎより
準備開始
ニラ多めで、チーズも入れてみました。
形が、大手町風です。
お部屋にいる方も
香りにつられて
「おいしそうだな」と。
飲み込みがうまくできない方には、
ミキサーでペースト状でご提供。
香りがあり、目で見て
多べる美味しいさ
って最高ですよね。
今度は「もんじゃ焼き」
というリクエストもいただきました。
海野町 お茶会
いつも元気な海野町ですが、
本日は、おしとやかに
お茶会。
和菓子をいただきながら、
濃いめのお茶をいただきました。
キレイな和菓子に
なかなか手を付けられずにおります。
もったいないねぇぇ。
なかなか手を付けられず・・・
こいのぼりに見立てた
きれいなお菓子。
いいだ?食ってもいいだ?
何度も聞かれます。
いいんです、食べちゃってくださいね。
次回は、本格的に シャカシャカと
お茶をたてて、カッコーンていう
ししおとし の音も聞きながら
おしとやかな海野町でお茶会を
開催してみたいと思います
松尾町 お誕生日会
恒例となりました!
まずは、ちょっとレクレーションを。
わいわいと こいのぼりを作ってみました。
どうです???
すごいでしょ!!
一汗かいたあとでの
Happy Birthday
声高らかに唄います
Happy Birthday to you
今月主役の方へ
先日は、直接面会をご主人とされました。
手と手を合わせられ、
とっても喜ばれておりました。
よかった・・・
最後は、デザート
もうすぐ終わってしまう旬のくだもの
いちごのパフェ
たくさん召し上がりました。
美味しかったねぇぇ。
あ・・ サザエさん
いちごでは難しくできませんでした。
では、また来月!