複合型老人福祉施設 上田大手門

介護福祉の総合サービスを提供する社会福祉法人大志会「複合型老人福祉施設 上田大手門」のスタッフブログ

1月大手門の家活動報告②

2022年01月31日 | 日記

こんにちは

グループホームでは10時と15時のお茶の前に体操と合唱をしていますが、昨年の12月から”奏”とゆうスキマスイッチさんの歌を歌っています

始めは皆さん「難しいね~」と聞いているだけでしたが、最近では歌声が聞こえるようになりました

 

さて1月のグループホームでの活動その②を紹介します

 

1月8日(土)まゆだま作り

 

グループホームでもまゆだま作りを行いました

 

こんなにカラフルで皆さん驚かれていました

  

何の形にしようか皆さんワイワイ 職員も真剣な表情です…

皆さんつくり慣れてるからか次々にかわいらしいまゆだまが出来ていきましたよ

  

 

色鮮やかで、ユニークな形のまゆだまが沢山できました

 

1月23日(土)食事作り

 

この日のメニューは、オムライスポテトサラダクリームシチュー塩キャベツ

この格子状のオムライス皆様「すごいわね」と喜んでくださいました 野菜もたっぷり寒い日に食べたくなるクリームシチューもミルクたっぷりのスープに

職員も一緒に年齢も様々ですが楽しく女子会をさせて頂きました

 

そしておやつには大好評の台湾カステラを

 

生地をさっくり混ぜているところです…

 

 

今回はチョコホイップに大きいイチゴを添えました

  

フワフワで何個でも食べれてしまいそうです 

 

上田市でもコロナの感染者が増えており不安ですが、グループホームは今日も元気に活動中です

また警戒レベルが下がり面会できるようになるまでは寂しいですが、日々笑って楽しく過ごしていきたいと思います

それでは…

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お誕生日会 in 特養 | トップ | ★令和4年 節分献立 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事