自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

雑草は小さなうちに対策すべし

2017-04-12 09:48:15 | 日記

 日本は温暖湿潤なので雑草天国であります。4月から雨ごと

に大きくなりますが、ここで一手間かけておくと除草作業が

楽になります。雑草は出来れば抜く事が重要ですが、できな

ければ除草剤という薬を利用することも参考まで。

除草剤は葉に散布して薬効が根を枯らす液剤と、地面に撒い

て直接根を枯らす粒剤の2種類が主ですが、比較的ポピュラー

なのが液剤の方でありまして、原液を薄めたものを噴霧器で

さっと葉に降りかける程度で効果がありますので、調合済み

のジョウロのようなものより経済的でお勧めです。

庭石やレンガの隙間やブロック塀の縁、玄関回りなどの根が

切れない状況である場合は、除草剤で枯らしてしまえば美観

を保ちやすいです。夏になると蚊が発生して作業がしにくい

狭い場所やジメジメした場所は、今のうちに除草剤で枯らし

ておけば、いやな時期に嫌な作業をしなくて済みます。

一家に一台噴霧器は必需品です。

ではでは。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする