昨日テレビでやっていた実写版「ちびまる子ちゃん」をちょこっとだけ見たのだが、あまりのドンピシャリな配役に、ストーリーよりも爆笑してしまった。マンガが実写化される場合、配役をしくじって「何じゃこりゃ!?」という話になりがちだが、「ここまでよく原作に忠実な顔ぶれを集めて似せたもんだね!」というぐらいすごかった(笑)。
しかも、なかなかツッコミどころが多く、戸川先生役はフジテレビの笠井信輔アナウンサーだし、丸尾スエオ役の佐藤和也くんは東京電力のオール電化キャンペーン「Switch!」のCMで鈴木京香と共演していたあの少年(関東以外の皆さん、わかりづらくてゴメンナサイ)!
そんでもって一番驚いたのは、まる子の成長した姿を演じたのが「sakusaku」の前MC・木村カエラ嬢だったこと!まる子の妄想として登場したのだが、成長したはまじ(これまた「レギュラー」の松本くんとは…笑)と夫婦漫才をしていた。しかも「あるある」ネタ…sakusakuやめてもやっぱりこういうキャラなのねカエラさん(笑)。
せっかくここまでのキャラが揃ったのだから、今回こっきりで終わらせちゃうのはもったいないような気がする。レギュラー化はムリでもせめてシリーズ化にして年に何度かやってみてはどうでしょうかね。
ちょっとしか見てないから、ストーリーの話が全然出来ないってのは、レビューとして非常にキビシイな…(爆)。
しかも、なかなかツッコミどころが多く、戸川先生役はフジテレビの笠井信輔アナウンサーだし、丸尾スエオ役の佐藤和也くんは東京電力のオール電化キャンペーン「Switch!」のCMで鈴木京香と共演していたあの少年(関東以外の皆さん、わかりづらくてゴメンナサイ)!
そんでもって一番驚いたのは、まる子の成長した姿を演じたのが「sakusaku」の前MC・木村カエラ嬢だったこと!まる子の妄想として登場したのだが、成長したはまじ(これまた「レギュラー」の松本くんとは…笑)と夫婦漫才をしていた。しかも「あるある」ネタ…sakusakuやめてもやっぱりこういうキャラなのねカエラさん(笑)。
せっかくここまでのキャラが揃ったのだから、今回こっきりで終わらせちゃうのはもったいないような気がする。レギュラー化はムリでもせめてシリーズ化にして年に何度かやってみてはどうでしょうかね。
ちょっとしか見てないから、ストーリーの話が全然出来ないってのは、レビューとして非常にキビシイな…(爆)。