女体山から男体山を臨む 2005-12-10 14:54:05 | ハリボテ団 見晴らしは女体山のほうが上ですね。なにせ男体山は山頂に行くまでが大変で、おまけに本殿の周りが狭いんですね。そこへ行くと女体山は本殿の裏手に少し広めの岩場がありまして、そこからグルッと360度のパノラマが楽しめるんです。開放感が違います!歌っちゃってるお客さんもいましたよ(笑)。 #茨城県 « 女体山山頂本殿 | トップ | ロープウェイ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 本当にお疲れ様でした (ドリームスタジアム) 2005-12-11 21:38:12 先日は、初めての筑波山、かなりの準備不足でした。本当に体力の衰え(?)を痛感してしまいました。特に男体山は想像以上でしたが、景色は「すばらしい!」の一言でした。あんな醜態を晒してしまったので、今年は無理ですが、来年は是非ともリ・ベ・ン・ジを果たしたいものです。 返信する Unknown (うえぽん) 2005-12-11 22:50:49 ドリームスタジアム様私も、体力の無さにガックリでしたわorzとりあえず、高尾山の一番ゆるいコースから訓練し直しましょう(笑)。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も、体力の無さにガックリでしたわorz
とりあえず、高尾山の一番ゆるいコースから訓練し直しましょう(笑)。