~竹だ竹だ竹だ~
香港旅行は早くも後半戦へ突入。3日目はまるまるフリーでマカオ観光である。ちなみに、香港からマカオに行く際は、やっぱりパスポートが要るんだな。
ホテルからメトロの旺角(モンコック)駅までは、徒歩で約10分程度。

えらくデカい公衆トイレだなぁと思ったら、公衆浴場だった。



香港で建築工事現場は、高い建物でも足場は基本的に竹!
オジは以前某大手ゼネコンで働いていたのだが、香港やシンガポールでの仕事で鉄製の足場を用意しようとしたら、「鉄だと足が滑るし熱いし(裸足で歩くらしい)、竹のあのしなりが歩くにはちょうどいい。鉄パイプじゃバランス取りにくいし、竹にしてくれる?」と現地の作業員から注文がついたそうな。
他にも、香港は湿度が高いので、鉄製の足場だと錆びてしまって管理が難しいという点もあるし、一番の理由は「安い」からだそうな
'`,、( '∀`) '`,、


竹の足場の下で賑わう市場。これが文字通り「竹下通り」ってヤツだな(爆)。




どこを撮っても絵になる香港の市場。ちなみに、2枚目の写真はニワトリ屋だが、店の人が生きたニワトリをポンポン放り投げてかごに入れていた。まぁ、投げても空飛んで逃げないけどね
(;´∀`)

久々に見た「普通の大きさの」バス(写真中央)。ダブルデッカーばかりの光景に慣れてしまって、逆に違和感が…(笑)。

旺角(モンコック)駅到着。ここからメトロを乗り継いで、マカオ行きのフェリーが発着する上環(シェンワン)まで向かう。

日本から持ってきたよ、これは(笑)。「喇叭牌」とは「ラッパのマーク」ってこったな。

これって…アレのパクリですよね、間違いなく。

時間があれば食べ比べてみたかったんだけどなぁ。

マカオ行き高速フェリーで約1時間程度。ちなみに、赤いけどシャア専用ではない(笑)。


マカオ到着!ちなみに、カジノには行きません(爆)。
(続く)
香港旅行は早くも後半戦へ突入。3日目はまるまるフリーでマカオ観光である。ちなみに、香港からマカオに行く際は、やっぱりパスポートが要るんだな。
ホテルからメトロの旺角(モンコック)駅までは、徒歩で約10分程度。

えらくデカい公衆トイレだなぁと思ったら、公衆浴場だった。



香港で建築工事現場は、高い建物でも足場は基本的に竹!
オジは以前某大手ゼネコンで働いていたのだが、香港やシンガポールでの仕事で鉄製の足場を用意しようとしたら、「鉄だと足が滑るし熱いし(裸足で歩くらしい)、竹のあのしなりが歩くにはちょうどいい。鉄パイプじゃバランス取りにくいし、竹にしてくれる?」と現地の作業員から注文がついたそうな。
他にも、香港は湿度が高いので、鉄製の足場だと錆びてしまって管理が難しいという点もあるし、一番の理由は「安い」からだそうな
'`,、( '∀`) '`,、


竹の足場の下で賑わう市場。これが文字通り「竹下通り」ってヤツだな(爆)。




どこを撮っても絵になる香港の市場。ちなみに、2枚目の写真はニワトリ屋だが、店の人が生きたニワトリをポンポン放り投げてかごに入れていた。まぁ、投げても空飛んで逃げないけどね
(;´∀`)

久々に見た「普通の大きさの」バス(写真中央)。ダブルデッカーばかりの光景に慣れてしまって、逆に違和感が…(笑)。

旺角(モンコック)駅到着。ここからメトロを乗り継いで、マカオ行きのフェリーが発着する上環(シェンワン)まで向かう。

日本から持ってきたよ、これは(笑)。「喇叭牌」とは「ラッパのマーク」ってこったな。

これって…アレのパクリですよね、間違いなく。

時間があれば食べ比べてみたかったんだけどなぁ。

マカオ行き高速フェリーで約1時間程度。ちなみに、赤いけどシャア専用ではない(笑)。


マカオ到着!ちなみに、カジノには行きません(爆)。
(続く)