日々是好日

今日も晴天なり。
どんな日でも、毎日は新鮮で最高にいい日だと思うことにしてます。
ご一緒に如何ですか?

節分、そして立春。

2018-02-03 10:20:05 | シニアライフ

節分といえば、今日の事です。

近所の神社の豆撒きです。

たくさんの福を拾って来ました。

なぜ、節分というの?

それは各季節の始まる日の前日を指しているそうです。

春夏秋冬の「季節を分ける」という意味だそうです。

そうすると年4回も節分があることになりますが

現在は立春の前日のことをさすようになってます。

それは、江戸時代以降のことのようです。

節分には一般的に、「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆を撒いて、

年齢の数だけ豆を食べると「魔除け」になると言われています。

古希を迎えたこの身、年齢の数だけの豆を食べたら、食べ過ぎになってしまいます。

我が家の福豆は、遠隔地農場で収穫した「丹波黒豆」を炒ったものです。

節分には、何故まめをまくの?

意外と分からない事が多いです。

そして、明日は立春です。春とは名ばかりです。

街のあちらこちらに、過日積雪した残骸があります。

この週末には、日本列島の上空に強烈な寒気がが再び流れ混んでくるようです。

この先も春はまだまだ遠く、暫らく寒さとの闘いだ続きそうです。

でも、桜の季節もあっという間に訪れます。もたもたしていられません。

「シニアライフを生き生きと歩む会」の恒例の桜花観賞会と昼食懇親会

早速準備に取り掛かりました。

花見の昼食懇親会の会場予約から始まります。

桜の見ごろとの兼ね合いが難しいです。

昨年の失敗を繰り返さないように、日取りの選定に慎重です。

今年は、花吹雪の舞う桜花観賞会になりそうです。

立春と共に、会員の皆さんに開催通知のメール送信をします。

昼食懇親会の宴会場の収容人員の枠が設定されてます。

先着順の申込受付です。

申込後の無断キャンセルは厳禁です。

厳しいルールですが、皆で決めた事です。

正当な理由があっても、キャンセルに変わりがありません。

必ず、代わりの者と差し替える事が必要です。

頼まれると、否と言えない人ばかりです。頼もしい仲間達です。

新年度の最初のイベントです。

新宿御苑桜花観賞会。

昼食懇親会は、がんこ新宿店・山野愛子邸です。

もう、すでに気持ちは春爛漫!

きっと、春爛爛漫が待ち遠しいメール返信が届くことでしょう。

そうそう!、今日はブログ初めて1200日。

記念すべき日です。

近所の神社での節分豆撒きで、多くの福を拾い

今日の記念日に添える事ができました。

そして、明日から新たな気持ちで、頑張ります。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿